今の彼と付き合ってから、「なんだかうまくいかないな~…」ということありませんか?
それはもしかしたら、彼が“サゲチン”だからかもしれません。
では、どのような男がサゲチンと呼ばれてしまうのでしょうか。
3つにまとめてみました。
■ダメ出しばかりしてくる男
どんなことに対してもダメだしをしてくる男はサゲチン男確定。
・そんなことも出来ないの?
・普通これはこうするべき
・なんでこうしたの? など
何事もダメ出しから入る人っていますよね。
そんな男といつまでも付き合っていたら、あなた自身、どんどん自信がなくなってきてしまいます。
自分に自信がなくなると何事にもマイナス思考になってしまい、「結局わたしなんか…」という考えが先に立ってしまうので、うまくいくこともうまくいかなくなってしまう可能性が出てきてしまうのです。
あなたが決めたことなのに、「いや、でもさ…」など、なにかに付けてダメ出しをしたがる男には注意が必要ですよ。
自己肯定感を低下させるような事を言ってくる彼とは、さっさとおさらばしちゃいましょう!
■『大事にされていない』と感じる男
・休みが一緒なのにどこも連れて行ってくれない
・記念日や誕生日を覚えていない
・一緒にいてもスマホやテレビばかりであまり話そうとしない など
彼と一緒にいても孤独感を感じたり、一緒にいることに疑問を感じたり、『わたし、大事にされていないな~』と感じてしまう男とは、思い切って別れてしまいましょう。
一緒にいるのにあなたを見てくれない男と一緒にいても、時間のムダですよ!
最初はそういう、『自由で取り繕わないところがいいな~』なんて思っていたかもしれません。
しかし、時間が経ち、その部分が逆にマイナスになってしまい、直してほしいところと思ってしまったのなら、そこは彼と話し合うべきですよね。
好き同士で一緒にいるはずなのに、会話も盛り上がらずに自分の好きなことをしているだけのデートなんて、デートとは言えないですよ。
話し合っても彼のあり方が変わらないようなら、もう諦めるしかないのかもしれませんね。
■器の小さい男
とにかく器の小さい男はやめておきましょう。
・お店では店員に対して威張った態度を取る
・異性にだけではなく同性に対しても嫉妬する
・自分の失敗を棚に上げてあなたを責める など
器の小さい男は、人より優位に立ちたいと思い、自分は間違っていないと思う傾向にあります。
その自己中心的さに、あなたはイライラ・モヤモヤしてしまい、結果的にそのイライラで色んなことに支障が出てきてしまうでしょう。
中には、表面からではわからない“隠れ自己中”なる男子もいます。
騙されないように、しっかり見極めていきたいところですね。
見極めるには、あなたが小さな失敗をしてしまったとき、彼がどのような反応をするのかを見るのが1番わかりやすいですよ。
自分も失敗するようなことを目くじら立てて責めて来たときは確実ですね。
『こんなことでここまで言わなくてもいいのに…』と思ったときは、その場ですぐに別れを告げることをオススメします。
1度そのようなことがあれば、その後も必ず同じようなことが起きますよ。
いかがでしたか?
上記のようなサゲチン男子は世の中にゴロゴロいるので、あまり珍しくもなく、サゲチンだという認識にもならないかもしれません。
しかし、あなたの運気が吸われていくと、確実にあなたにとって悪いことが続きます。
そうなってからでは遅いので、出来るだけ早くサゲチン男子だと見極めることが大切なのですね。
あなたにとってステキな恋が訪れますように…。
(きえお/ライター)