男性の中にはなんとなく、女性に対して勝手に理想像や憧れを持っていたりする人も多いですよね。
そういった男性の理想の女性像を聞いてみると「そんな女性存在しないよ!」なんて思ってしまったりすることもしばしば。
今回はそんな、男性が全然わかっていない女性の習性について、ありがちなエピソードをまとめてみました。
結構がさつ
女性ならいつも常におしとやかにきっちりしていて欲しい!なんてことを言う男性も多いですよね。
でも実際の女性はそんなに常に頑張れません。寝起きは髪の毛がぼさぼさで、化粧ももちろんしないし、用事が無ければ一日その恰好で家の中でゴロゴロする事だってあるし、家事もすっぽかしてカップラーメンを食べたり、寝ながらお菓子を食べたり…。
というような女性も世の中に沢山いるのが現実!ひとりの時くらい、好きにさせてくれ~!という感じですよね。
自分に甘々なのが女性
女性は結構財布の紐がゆるゆる。
自分の為ならいろんな言い訳を付けてでも好きなものを買ってしまうのが女性です。
化粧品や洋服、ブランド品、お菓子…方向性はさまざまですが、自分が好きなものを買うことでストレス発散につなげているんですね。
だから女性のほとんどは節約が苦手だし、持ち物が多いし、部屋がごちゃごちゃすることもあるし、同じ理論でダイエットもなかなか続かないし…。
でもこれでいいんです。自分が良ければ全て良し!それが女性なんです。
そんなに夢見てないから!!
男性はよく「女は金持ちが好き」「どうせイケメンとか高身長が好き」といったような、「女性はいかに理想が高いか」みたいな話をすることがありますが、女性はそんなに夢見がちな生き物ではありません。
きっちりと、自分の憧れや将来を考えた上でそれを叶える男性のスペックを語っているだけなんです。
例えば10cmヒールを履くのが好きだから男性はこのくらいの高さじゃないとバランスが悪いとか、将来この辺でこのくらいの家に住みたいから年収はこれくらいないといけないとか…。
意外と現実的に考えた上で発言しているだけなのに、勝手に夢見がち認定されても困りますよね。
本当の女性の理想像って…
実は、世の中の女性が抱く本当の「男性の理想像」って、今まで挙げたことをしっかり理解してくれる寛容な男性だったりしますよね。
ただ、一気にこういった女性の現実を突き付けてしまうと男性はびっくりしてしまいます。
なので例えば新しい彼氏ができたら最初の内は、本当の自分を出していくのは少しずつじわじわと…というような慎重さが必要かもしれません。
(愛カツ編集部)
専門家が電話やメールであなたの悩みを解決します!
恋愛をうまくいかせる秘訣は男心を知ること。男心を理解しないと恋愛の悩みはなかなか解決せずにずっと悩み続けることに。
そんなときは専門家に直接相談してカウンセリングを受けてみませんか?電話やメールを使って専門家があなたの悩みにアドバイスをします。
愛カツの電話相談・メール相談を利用してみたい方はこちらから