破局した元カレから、突然連絡が来た!
関係はすっかり清算したと思っていたのに、
いきなり元カレからLINEなりメールなり送られると、ちょっと戸惑うものですよね。
たとえばよくあるのが、「久しぶり!」からはじまって会話のキャッチボールを続けるうちに、
「ひさびさに食事でもどう?」と一緒に食事を持ちかけるパターンです。
断る人、そうでない人と、どちらもいるわけですが、
そもそもどうしていきなり自分を誘ったのかについては、よくよく思索を巡らせたほうがいいはず。
そこで今回は、元カレから食事の誘いがあり、
まんざらでもないと思ったときに、OKすべきかそうでないか。
どこに線引きをすればいいのか、考えていきましょう!
元カレからの食事の誘い、これはOK!
以前交際していた男性からデートの誘いを受けるケースなんてのは、女性なら多少はあるはず。
まずは、誘いに乗ってもいいパターンから挙げていきましょう。
そもそも男性の視点からすれば、
元カノに突然の連絡をする理由は2つしかないと思ってもらって結構です。
1つ目は破局したものの忘れることができず、
苦悩の末に迷惑になると分かりつつも連絡をしてしまったケース。
そしてもう1つが、女の子と大人のデートがしたい(というかぶっちゃけヤリたい)けど、
めぼしい相手が居ないから元カノに連絡するというケースです。
ですので、倫理的には前者はOKとして、後者はNGにすべきなのですが、
まあ相手が何を考えているのかなんて、100%分かる人はいませんからね。
ただ以前交際していた2人ですから、相手の心の中身についてはおおよそ見当も付くことでしょう。
相手から魅力的なプランの提案をされ、かつ現状独り身なら、
この場合は元カレからの食事の誘いに乗っても良いのではないでしょうか。
この手の元カレからの誘いはNG! 断るべき!
次に、きっぱりと断るべきパターンについても書いていきますね。
先ほど「倫理的に~」なんて小難しい書き方をしましたが、
要はモラルを逸脱した誘いは突っぱねるべきということです。
たとえば相手が妻子持ちになっていたらNGにすべきとか、こういう当然のことを指しています。
不倫は絶対にダメとは言いませんが、一方で不倫は絶対に誰かを不幸にしますからね。
まあ、一度破局した男性と、わざわざ略奪愛に燃え上がる女性なんていないと思いますけど(笑)。
まとめになりますが、男性が元カノに連絡して、食事に誘うときなんてのは、
相手に未練があるか体目的、ほぼこのどちらかしかありません。
例外もあるといえばあるんですが、ほとんど意識する必要はないでしょう。
最終的に元カレからの誘いに乗るか、断るかについては自分が判断することですが、
重要なのは、その相手とは以前、理由あって破局したという事実を忘れないことですね。
何故別れたのか。そのときの相手の態度はどうだったか。自分はどう思ったか。
これをしっかりと思い出して、会うか会わないか考えましょう。
Photo by DeveionPhotography
専門家が電話やメールであなたの悩みを解決します!
家族や友達にも相談してみたけど、どうやったら元彼とよりを戻せるのか分からない…。
そんなときは専門家に直接相談して復縁の糸口をつかみませんか?電話やメールを使って専門家があなたの悩みを解決します。
愛カツの電話相談・メール相談を利用してみたい方はこちらから