この秋冬は軍服風のミリタリーが流行中!
トレンドに敏感ならぜひ着こなしたいですね。
そんなミリタリーコーデを作る上で、押さえておきたいポイントを3つご紹介します!
流行色はカーキ!バランスが大切
流行に乗り、ミリタリー感を前面に出すならカーキ色が断然おすすめです。
地味な色ですが、どんな色とも相性が良くケンカしません。
カーキ=ミリタリーというイメージも強いので、見た瞬間ミリタリーだと判るのも魅力。
逆にカーキ以外でミリタリー感を出す場合、迷彩柄などを選ぶと良いでしょう。
また、とてもインパクトの強いミリタリーファッションは、
上下ともミリタリーにしてしまうと男っぽくなりすぎてしまいます。
ジャケットならジャケットだけ、パンツならパンツだけをミリタリーにして、
もう片方はカジュアルにすると丁度良いバランスになるでしょう。
パンツには短めのジャケット
ガウチョパンツやデニムなどのパンツスタイルには、
ショート丈のミリタリージャケットがよく合います。
短めの丈でパンツ部分の割合を増やし、細長くスタイリッシュに見せることが可能。
またトレンドである無地カーキのミリタリージャケットには、
シンプルな白ベースのトップスを着られることで、
程よくジャケットの存在感をアピールできます。
女性らしくするならスカートと
軍服がルーツのミリタリースタイルは、カッコイイ印象が強く、
どうしてもボーイッシュなイメージになりがちです。
女性らしさを出しつつミリタリーコーデを決めたいなら、やはりスカートと合わせるのが一番。
清楚なイメージのワンピースやフリフリスカートにミリタリージャケットを羽織れば、
絶妙なバランスの甘辛コーデが完成します。
コーディネートが難しいイメージのミリタリーですが、
ポイントさえ押さえておけばさまざまな着こなし方ができます。
カッコよくスタイリッシュに決めるか、女の子らしくカワイく決めるかはあなた次第!
色合いやバランスを考えつつ、トレンドのミリタリーファッションを上手に着こなして、
自分だけのミリタリーコーデを作ってみましょう!
恋愛相談掲示板
ヤセてモテるにはどうすればいい?どうすればうまくいくのか分からない!
そんな時は、愛カツの恋愛相談掲示板に相談してみませんか?他の読者や恋愛の専門家が回答してくれるので、あなたの悩みが解決するきっかけになるかもしれません。
恋愛相談はこちらから