気になる彼の好意がわかれば、女性からもアプローチしやすいもの。
彼の言動から「脈アリ度」を見抜いて、不安になることなく交際までたどり着きたいですよね。
そこで今回は「男性が本命相手にしていること」についてご紹介します。
1、 優しい顔つき
「好きな子相手になると、ついイジメて(冷たくなって)しまう」という男性は多いですよね。
そうなると「私って嫌われているのかな?」と悩むはず。そんなときは彼の顔つきをチェックしてみましょう。
よく「好きな人を見るときは瞳孔が開く」なんて言いますよね。それと同時に、好きな人の前では優しい顔つきになっていることが多いです。
たとえばイジワルを言うときって、たいてい眉間にシワが寄りますよね。そして苦手な人の前だといわゆる「死んだ魚の目」になったり……。
でも目つきが優しく、微笑みがあるようであれば、それは「好きだからこそイジメたくなっちゃう」表れかも。脈アリの可能性は高いと思いますよ。
2、「似ている」アピール
そんなに会ったことがない、もしくはさほど共通点がないのに「なんか俺たちって似ているよね!」と言ってくる男性っていませんか?
もしかしたらあなたのことが好きだからこそ、一生懸命共通点を見つけようとしているのかも。
もし気になる彼が「似ている」アピールをしてくるようであれば、否定せず、素直に受けいれてみましょう。
それだけで彼は「認めてもらえた」「手ごたえがあるな」と感じるので、さらに踏み込んだアプローチをしてくれるでしょう。
3、姿勢も要チェック!
心理学で男性は好きな人を前にすると、どちらか一方の肩が下がると言われているそう。どうやら警戒心を抱くことなく、肩の力を抜いていられるからなんだとか。
その一方で、女性は好きな人の前では綺麗でいたいと考えるため、逆に姿勢が崩れないんだそうです。
また当たり前ではありますが、好きな人の前では視線や足先などの体の一部だけじゃなく、体ごと相手に向けることが多いです。
たしかに逆の発想で考えると、破局寸前のカップルは体はおろか、目も合わないですもんね……。
こういった男性の無意識な好意を、女性側がうまく受け止められると良いですね。
おわりに
好きな人の前では、みんな多かれ少なかれ態度が変わっているもの。
それを見逃さなければ、彼の気持ちがわかるはずです。
「好き」の言葉を待つのではなく、些細な言動から自分が本命なのか探っていきましょう!
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
・ゆうきゆう(2018年)『「なるほど!」とわかる マンガ見た目の心理学』西東社