男好きな女子、と聞くと、女子ウケだけでなく、賢く誠実な男性からのウケも悪そう、というイメージがありませんか?
でも、実際はそんな女子がビッチ認定されず、しっかりステキな男性たちの心を掴んでいることも!
今回は、その理由に迫ってみたいと思います。
①すぐに一線を越えるわけではない
男好きなのに、ビッチ、と言われずにモテ続ける女子は、意外にもお堅い貞操観念を持っていることが多いです。
女性がビッチと言われる最大の理由は、すぐに男性と寝ることです。
モテる男好き女子は、男女が対立したら男性の肩を持つことや、男性に触れられることを拒まない一面がありますが、一線を超えることに関しては慎重になるところがあります。
彼女たちがすぐに男性と寝ない理由は、トラブル防止や、「おあずけ」にすることでさらに自分の価値が上がると知っているため、などです。
もし、ステキな男性に誘われ、抱かれてみたい気分になったとしても、焦らず慎重に関係を育んでみましょう。
②対象外男子もリスペクトする
ビッチ扱いされずにモテ女の地位を築く女子は、「付き合うのはちょっと違うな……」と思える「対象外男子」もきちんとリスペクトしています。
ちょっとモテ始めるとすぐに調子に乗ってしまい、レベルが低いな、と感じた男性を邪険にする女子がいます。
モテる男好き女子は男性全般に対する許容範囲が広いため、イマイチな男性の欠点がさほど気にならず、公平に扱い、優しく接することができます。
そもそも人のことをビッチだなんだと揶揄するのは、たいていコンプレックスを抱えた非モテ男性です。
そんな彼らにも温かい態度で接し、モテ女の地位が揺らぐのを防ぎましょう。
③男前な一面がある
ビッチ認定されずにモテ続ける男好き女子には、必ずといっていいほど、男前な一面があります。
たとえば、ガテン系な飲食店に一人で入ったり、物事をおおざっぱに行ったり、理詰めでものを考えたりです。
自分には男っぽいところがある、と自覚し、男性と一緒にいる方が楽なことがあります。彼女らは、だから男性が好きなのです。
そんな彼女らは男性に共感することが多く、彼らと心の距離を縮めやすいがゆえ、モテるというわけです。
女子力がない人でも、自分の中にあるオスの部分が男性を惹きつけることがあるので、自信を持ちましょう。
④性はデリケートな話題、と配慮できる
ビッチと言われずモテる男好き女子は、性はデリケートな話題と認識し、他人に配慮することができます。
ビッチな女子の場合、下ネタに関してオープンすぎるがゆえ、時に男性に対しても失礼なことを言ってしまうことがあります。
たとえば、下半身のサイズや経験人数などへのコメントです。性の話題は男性の方がむしろ密かに恥じていることもたくさんあります。
男性は、自分のプライドを傷つける女性を、ビッチ、と考えるものです。
モテる男好き女子も、自分の性的魅力や性欲そのものを前向きに捉えていることが多いです。しかし、彼女らは品性を保つことを、決して忘れてはいないのです。
モテ女の男好きは博愛主義の一部
いかがでしょうか。男好きだからといって、直ちに軽い女、と言われ、嫌われるわけでは全くありません。
むしろ男性を含む人類全般に対して許容範囲が広く、誰にでも自分から好意的に接することができるがゆえ、モテ女になってしまうのです。
つまり、彼女たちの男好きは博愛主義の一部なわけです。
ステキな男性と結ばれたければ、広い心を持って世界中の男性に愛を振りまくのが近道かもしれません。
(ちりゅうすずか/ライター)
(愛カツ編集部)