LINEのやりとりは、相手の表情や気持ちが見えにくいため、難しいものですよね。
「これって私に気があるのかな……」と思っていたとしても、全然そんなことなかったなんてことが分かると、女としてのプライドが傷つきますよね。
そうならないためにも、彼の脈なしLINEを知っておくことは、とても大切なこと。
そこで今回は、血液型別に「彼が“脈なし”なときに送るLINE」をご紹介いたします。
A型の彼の脈なしLINE
「会話にすぐ“オチ”をつけようとする」
A型の彼は、丁寧で礼儀正しい性格ですが、面倒なことは後回しにしようとしたり、好意のない女子との会話は早く終わらせようとしたりするところが。
そのため、脈なしの女子に対しては、LINEでも何かにつけて「なるほど」「わかった」「そうなんだ」「了解」など、オチをつけて話を終わらせようとするでしょう。
一見気を遣っているようで、実はただ穏便にLINEを終わらせたいだけであることも少なくありません。
B型の彼の脈なしLINE
「短い一文・ひとことLINEで返す」
B型の彼は、興味のない女子には労力を一切割かない上に、露骨に面倒くさいという態度が出てしまいがち。
そのため、脈なし女子に対するLINEもかなりの“そっけない“対応でしょう。
あなたが長文を送ったり、内容の濃いLINEを送ったりしても、「すごいね!頑張れ」や「OK」「イイね!」など愛想のないひとことLINEが返ってくると言えます。
このようなフレーズが多いようなら追い続けても難しいので、気持ちを切り替えることが大切です。
O型の彼の脈なしLINE
「LINEの主導権を握ろうとしない」
O型の彼は、本来頼られると嬉しいアニキ分肌な性格で、何かにつけ女子をリードしようとするでしょう。
それはLINEに関しても同じで、かなり積極的に主導権を握りたがるかも。でも、脈なしの女子に対するLINEは、驚くほど“相手任せ”になってしまいがち。
もちろん嫌なことは嫌と言うのですが、「また今度ね!」「いつかね」などのらりくらりと彼らしくない返答を返すでしょう。
彼の方から「よかったら是非!」と言わせるために、LINEでのやり取りはもったいぶるようにしましょう。
AB型の彼の脈なしLINE
「相手のLINEを遮り自分の話題を振る」
AB型の彼は、自分が関心のないことはすぐにシャットアウトして、別の話題に切り替える傾向にあります。
そのため、あなたがLINEをしていたとしても、話の脈絡なく彼が興味ある他の話題に切り替わったとしたら、脈なしでしょう。
「ところで」や「話は変わるんだけど」といったフレーズが来るようなら危険信号。
でも、そこでめげずに彼の話題に興味を示して話を聞いてあげたら、好感を持ってくれるようになるかも。
おわりに
確かに女性にとって男性のサインは、意外とわかりにくいものですよね。
でも、ポイントさえ押さえてしまえば簡単に判断することができるのです。
もし、ちゃんと見極めたいのなら、自分をよく見せようとする前に、相手のLINEをよく観察することから始めてみましょう。
きっと見えてこなかったものが見えてくるはずです。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)