素敵な人と知り合ってら、LINEのやり取りをしている時間も楽しいですよね。
しかし、進展がなく「この出会いは上手くいかないかな?」と雲行きが怪しくなった場合、脈があるのかどうかを見抜きたいもの。
そこで今回は、これをされたら諦めて!という、男性の脈なしサインをご紹介します。
「彼女がほしい」と言っている
自分との出会いがありながら「彼女がほしい」と言っている男性は脈なしといえるでしょう。
「出会いがあったのに“彼女欲しい”っていっている人がいたら脈なしです。彼女との出会いを男性は出会いとは思ってないんですよね」(Tさん・25歳女性)
出会いを出会いと思っていない場合、ついつい「彼女ほしいな」という口癖が出てしまうこともあるようです。
こういう男性の場合、猛アタックをかけるか諦めるか、そのどちらかになりそうです。
冗談しか言ってこない
話をしていても、冗談しか言ってこない場合、恋愛対象に見られていない可能性があります。
「こいつと恋愛はないなっていう女性がいると、ついつい冗談をいったりいじったりしちゃいますね。
気がある子には真面目な相談したり、真剣な恋愛話したりするんですが……。」(Mさん・24歳男性)
面白いからいじっていたら、「あの子、あんたのことが好きなんだよ!」と別の女友達に言われて驚いた経験のある男性もいるのでは?
鈍感な男性にありがちなパターンです。
プライベートを話さない
詳しい仕事内容や住所、家族の話など、プライベートの話を全くしてこないというのは脈なしの可能性が高いです。
「セフレとかそういう関係を狙っている人に、プライベートなことは話さないです。体だけの割り切った関係を求めているので」(Eさん・26歳男性)
他にも「会おう」と誘いがいつも夜とか、彼の友人に合わせてくれない場合は危険かもしれません。
LINEは続くのにデートの約束がない
LINEのやり取りは続くけれど、デートの誘いはかからない場合、単なるLINE友達と思われているかもしれません。
「友達とLINEをするように、女友達とも普通にLINEをします。デートの誘いをするのは好きな人だけ。仲いい女友達じゃないと“飲み行こう”とはいわないです。男友達と遊んでいた方が面白いので」(Kさん・27歳男性)
特に、女性側から「飲み行こう」と誘って「その日は予定が入ってる」と断られた場合、「来週は?」と男性側から代案が返ってこないようだと決定的かもしれません。
脈ありかどうかをすぐに確かめたいならこれ!
素敵な男性と知り合っても脈ありかどうか分からないという場合、上述の4つを確かめてみるといいかもしれません。
わざと相手に予定が入っている日を指定して「映画を見にいきませんか?」と誘ってみるのも一つの方法です。
「来週末は?」といったように返事が返ってくるか確かめてみてください。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)