彼氏にするなら、浮気なんかしない誠実な人がいいですよね。
絶対に浮気されないように、誠実そうな人を選ぼうとしても、実はうわべだけでなんてことも。
こっそり浮気している男はいます。
しかも、あとでそれを知ったら、かなりショックですよね。
そんな男に引っかからないためにも“誠実そうなのに浮気する男の見分け方”を3つに分けてご紹介しちゃいます。
1:小さなことで嘘をつく
誠実そうなのに、実は浮気する男は、約束をしっかり守ったり、人に対して接し方が丁寧であったりします。
ただ、一見雰囲気は誠実そうですが、ふとしたことで嘘をついていることも。
「最近全然飲みに行ってない」とか「女友達少ないんだよね」なーんて、遊んでいなさそうな発言をしていても、実は、あなたの知らないところで、女友達もいて定期的に飲みに行っているというようなことがあります。
彼のSNSをチェック、または彼の交友関係を探るなどして、彼の周りを観察してみましょう。細かいことでも、本当のことを言っているか確かめてみるのもあり。
後に、知り合いから「アイツ、裏で遊んでるよ」なんて聞いたときに、もうすでにどハマりしていたら、取り返しがつきませんよね!
「彼はいい人だし」と決めつけて、全て真に受けていると、あとで痛い目に合ってしまうかも。
2:周囲の人に関する情報をたくさんもっている
友達だけでなく、知り合い、または知らない人に関して細かい情報を持っている人も要注意。
人脈も多く、人に関わることも多いため、女関係もチャンスが多いんです。
人に関する分析が得意で、女心もわかっていて、簡単に女心を掴めます。
軽く落とせるため、本人は悪気もなく、こっそり遊んでいることも。しかも誠実そうにみえるため、バレにくい。
「知ってた?あの子不倫してるよ」とか「あの人大物芸能人と繋がってるよ」なんて、人の秘密の情報なんかをやたら知っている人は要注意。
3:とにかく女性に対してマメ
紳士的だし、とにかく連絡もマメにくれる人は「誠実だな」と思いますよね。
「私のためにこんなにしてくれるなんて、ロマンチック」と、気づいたら気になる存在に……。
でも、実際は、いろんな女に同じことをやっているかも。
それを判断するためには、2人きりで会うだけでなく、女友達を誘って会ってみて!
あなたの友達にも同じようにマメに対応していたら、みんなにやっている可能性がありますよね。
また、その友達にこっそり連絡先を聞くなど、知らないところアプローチしていることも。あとから友達に様子を聞いてみましょう。
よく観察すればわかるはず
誠実にみえるだけで、実は浮気症!なんて怖いですよね。
でも、よく観察していれば、違うということはきっとわかるはず。「誠実そうだから好きになっちゃうかも」と感覚だけで判断する前に、相手のことを冷静に見てみることが大事です。
一度恋してしまうと、中々後戻りしづらく、あとから浮気の疑いがあっても彼を許してしまい、後々泣くことになることも。
誠実そうに”みえる”だけでなく、本当に誠実な人がいいに決まってますよね。
(麻生アサ/ライター)
(愛カツ編集部)