女子にだらしなかったり、お金にルーズだったりするのに、なぜかモテる男子っていたりしますよね。
そういった男子には、何が理由で女子は惹きつけられてしまうのでしょうか。
そこで今回は、「ダメ男」なのになぜかモテる男のヒミツを紹介します。
ちゃんと「言葉にする」
男子はシャイで恥ずかしがり屋な人が多いので、自分の気持ちをちゃんと言葉にして女子に伝えたりは、なかなかできないもの。
でも、女子はしっかりと愛情を示してくれないと、どんどん不安が募っていく一方でしょう。
だからこそ、「大好きだよ」とか「大事にするからね」などと言ってくれる男子には、たとえそれがダメ男であっても、思わずグラッときてしまうかも。
とはいえ、甘い言葉や歯の浮くようなセリフがスラスラと口から出てくる男子は、遊び人である可能性もだって高いので、言葉だけに惑わされたりはしないでくださいね。
「甘える」のがすごく上手い
モテるダメ男は女子に甘えるのがとても上手で、母性本能を程よくくすぐってきたりもします。
「○○だけが俺のことをわかってくれる」なんて言われたら、「私がなんとかしてあげなきゃ」という思いにもなりやすいです。
でも、そう思ってしまったら最後、どんどん甘やかすようになっていき、気づいたら女子の方が依存をしているようなケースもあるかも。
たまに甘えてくる程度であればいいですが、常に甘えて頼ってくる男子を受け入れてしまうと、そこから抜け出せなくなる危険性もありますよ。
「面倒なプライド」がない
男のプライドは大事なものではありますが、女子からすると面倒に思うこともあるはず。
でも、ダメ男にはそういった面倒なプライドがほとんどないので、余計なうっとうしさを感じないで済むのです。
そういう男子だと、一緒にいても居心地が良かったりするので、恋心が芽生えたりもしやすいかも。
プライドばかりが高い男子は考えものですが、プライドが一切ない男子も、向上心などが大きく欠けていたりするので、そこはきちんと見極めた方がいいですよ。
「タイミング」をわかっている
恋心を揺さぶるにはタイミングが重要であることを、モテる男子はよくわかっているので、「ここぞ」というときにアプローチを仕掛けます。
彼氏を欲しているとき、別れたばかりで寂しいとき、失敗をして落ち込んでいるとき、不安な状態にあるとき。
女子がそういった状況になっているときに、スッと近づいてやさしい言葉をかけたり、一緒に寄り添っていてあげたりするのです。
でも、弱っているときをねらってくる男子は、かなり手馴れた「したたかな男子」でもあるので、寂しさを埋めるためだけに付き合ったりしてはいけませんよ。
おわりに
ダメ男には女子の扱いが上手だったり、女心をよくわかっている人も多いです。
だからこそ、引っかかってしまわないように気をつけないと、つらい恋をすることにもなりかねませんよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)