昔気になっていた男性に、勇気を出して送る『久しぶりLINE』。
一応返事はきたものの、「これって脈アリなのかな?」と疑問に思うこともありますよね。
でも一見普通の会話でも、彼なりに好意を示している場合があります。
そこで今回は「久しぶりの男性にLINEを送ったときの脈アリ反応」についてご紹介します。
1、 自分から近況を聞いてくる
・「どうでもいい子から『元気~?』って来たら『元気だよ』と軽く終わらせる。だけど好きだった子なら、『元気だよ! 最近どうしているの?』など、LINEが終わらないよう工夫しますね」(28歳/金融)
苦手な女子から久しぶりに連絡が来たら、さっさと終わらせたいのが男性の本音。
だからこそ「最近何しているの?」「彼氏いるの?」など、彼が自ら近況を聞いてくるのであれば、脈アリの可能性は高いでしょう。
「もっとLINEを続けたい」という表れなので、女性のほうからもどんどん質問をしていきましょう。
そこからやり取りを定着させられれば、自然と会う流れになるでしょう。
2、心配をする
・「久しぶりだからこそ、『急にどうした? なんかあった?』って言うかな。どうでもいい子だったら、面倒なことに巻き込まれないようスルーするけど」(30歳/営業)
久しぶりに連絡が来ると、一瞬「何かあったのかな?」と思いますよね。気になる子相手なら、それを言葉で伝えて力になりたいと思うよう。
一方で興味のない子に頼られて、依存されるのだけはカンベンと考えます。そのため深くは突っ込まず、適当なやりとりで終わらせるようです。
3、「今度飲みに行こうよ!」
・「たとえ昔好きだった子でも、久々にLINEが来たらテンションが上がる! 自分から『今度飲みに行こうよ』と誘いますね」(33歳/IT)
一見社交辞令にも見える「今度飲みに行こうよ」とのワード。でも本当にイヤな相手、しかも久々の連絡だったら、スルーしたっていいくらいですよね。
そこをあえて誘ってくるのですから、多少なりとも脈はあるはず。
ただし彼も軽いノリで言っている可能性が高いので、このタイミングを逃してしまうと、もう次はないかも。サクサクと予定を決めて、ふたりで会う機会を設けましょう。
おわりに
久しぶりのLINEだからこそ、チャンスを逃さないよう、好きな子相手には前のめりになる男性が多いようですね。
逆にどこか内容がそっけない、数回のやりとりで終わってしまうようであれば、残念ながら面倒くさいと思われている可能性が高いかも。
すでに彼女がいる恐れもあるので、これ以上は関わらないほうが良いかもしれません。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)