付き合っていない人からの突然キス。
驚くのと同時に、「なんでキスをしてきたの?」と相手の心理が気になってしまいますよね。
今回は、付き合っていないのにキスをしてくる相手の気持ちやそんな時どうしたら良いのか?を解説していきます。
実際に付き合っていないのにキスされた人のを体験談もご紹介していきますので必見ですよ。
好きなところから読めます
付き合っていないのにキスをされた経験はある?
どれくらいの人が付き合っていないのにキスをされた経験はあるのか気になりますよね。
そこで、20~30代女性に体験談談をお伺いしました。
付き合っていないのにキスをされた体験談
友人にキスをされてしまう事は確かにショック……。今後の事を考えると気まずくなってしまうという気持ち、よく分かります。
出会っていきなりなんてびっくりしてしまうエピソードですね!
チャラい男性にとって、キスは体の関係を持てるのかどうかの判断基準なのかもしれません。その気がなければ、断固として拒否しましょう。
「お酒の勢い」って、良くも悪くも便利な言葉。この女性の場合は気にしていないからよいですが、後悔しないためにも、飲み過ぎには注意しましょう。
付き合っていないけどキスをされた理由が知りたい!
では、付き合ってないけれどなぜキスをしてきたのでしょうか?
どんな心理が隠されているのか気になりますよね。
ここでは付き合っていないのにキスをされた理由についていくつかご紹介していきます。
言葉にできなくて行動で伝えようとした
好意があるという事を言葉で伝えられなくてキスをするという理由があります。
恥ずかしがり屋で口下手な人に多いパターンです。
こういった人は告白をしたくても緊張して上手く話せないと考えています。
気持ちを上手く伝えられないもどかしさで、先に行動を起こしてしまいます。
キスをしただけで告白に成功したと思っている場合もあるので、しっかりとどういう関係になりたいのか聞いてリードしてあげましょう。
相手の好意を確かめたかった
いきなり告白をして、振られてしまったら恥ずかしいですよね。
今後の関係も好意を伝えたら悪くなるのではないかと心配になってしまいます。
そこで気持ちを確かめる為にキスをするというパターンがあります。
キスを受け入れて貰えるかどうかで、好意があるかを確認する事が出来ます。
もし、キスを受け入れて貰えたら次は告白をしようかなんて事を考えているかもしれません。
キスを拒否されても、冗談だよなど言い訳がしやすいでしょう。
なんとなく
なんとなくキスをしてしまう場合もあります。
こういった人はチャラかったり、キス魔な可能性が高いです。
なんとなく良い雰囲気になったり、なんとなくキスをしたくなっただけ……ただそれだけでキスをする、彼らにとっては、何も珍しいことではありません。
可愛かった
ふとした仕草が可愛かったり、服装や髪型が可愛かったりするとキスをしたいと思ってしまう人は多い様です。
気合いを入れて準備をしてデートに行ってキスをされた場合は相手をドキドキさせている可能性が高いです。
好意があるとは言い切れませんが、今後の行動次第では好意を持たれる可能性が高いです。
遊びたかった
キスをして、相手の反応が良かったらキス以上の関係に持ち込みたいと考えられている場合もあります。
キスをする事を体の関係を持つ前のステップと考えている人だとこういった行動をとります。
フレンチキスではなく、ディープキスをしてきたり、しつこく長いキスをしてきたりする場合は「遊び相手」として見られている場合が多いです。
相手が興奮をしてキスをしてきていると感じた場合は、注意する様にしましょう。
お酒が入っていたから
酔っ払ったいきおいでキスをするというパターンはよくあります。
酒癖は人それぞれで、お酒が入るとついついキスがしたくなる人もいます。
この場合は誰でも良くて、男でも女でも構わずキスをします。
しかし元々好意があって、お酒の勢いを借りてキスをするという場合もあります。
こういった場合は、二人っきりになったチャンスを狙ってキスをする事が多いでしょう。
元カレにキスされたときに考えられる理由
元カレにキスをされると驚きますよね。
2人の関係はもう終わっているのに、なぜキスをしてきたのかとても気になると思います。
ここでは元カレにキスされたときに考えられる理由をご紹介していきます。
関係を戻したいと思った
元カノに会ってやっぱり好きだと感じてしまい、キスをしてしまうという理由があります。
関係を戻したいが、言葉にする事が照れくさくてキスで相手の気持ちを測ろうとしているのでしょう。
長い間付き合っていた元カップルであれば、キスをして気持ちを伝えようなんて事を考えているのかもしれません。
気になる場合は元カレにどんな気持ちで聞いてみるのも良いかもしれませんよ。
付き合っていた過去があるため抵抗がない
キスをする事に抵抗を持がない為、キスをしてくるというパターンもあります。
この場合は特に付き合いたいという気持ちや特別な好意がある訳ではありません。
ただ、キスをしたいなと思っただけかいたずら感覚でキスをしている可能性もあります。
チュッと軽い感じでキスをされた場合は抵抗がないという理由だけでキスをされた可能性が高いです。
懐かしい雰囲気でしたくなった
一緒にいる雰囲気が懐かしい感じがしてキスをしてしまう場合もあります。
確実に好意がある訳ではないですが、一緒にいる時間が地よいと感じられている事は確かでしょう。
こういった場合は復縁の可能性もありますが、この関係が良いと思われている場合は相手から言葉で伝えられる可能性は少ないでしょう。
元カレの事が気になる場合は会う頻度を増やして、付き合っていた頃の懐かしい気持ちを思い出させると良いでしょう。
セフレにしたかった
キスをしてセフレにしたいと思われている可能性もあります。
元カノという関係だと、セックスも慣れた相手なので気を使わなくて済むと考えられているかもしれません。
割り切ってセフレという関係でも大丈夫という方は例外ですが、元カップルという「情」がある関係上、なかなかセフレから抜け出せなくなってしまうこともあるので、気をつけてくださいね。
今の彼女に不満があった
今の彼女に不満があり、思わずキスをするという理由もあります。どうしても男性は、元カノと今の彼女を比べてしまうものです。
なので、今の彼女に不満があり元カノの方が良かったなと思うとキスをしてしまう場合があります。
今カノがいてもキスをしてしまう男性は、何度も同じ事を繰り返してしまうので気を付けましょう。
付き合っていないのにキスされた時はどうしたらいいの?
付き合っていないのにキスをされた時、どうしたらいいのか悩みますよね。
どう思われているのか考えてモヤモヤしてしまいますし、今後の2人の関係を考えたりしてしまうかと思います。
ここでは付き合ってないのにキスをされた時の今後の行動についてご紹介していきます。
自分の中で気持ちを整理する
自分の中で気持ちを整理する事は最も重要かと思います。
モヤモヤした気持ちを放っておくと、今後2人の関係がややこしくなってしまうかもしれません。
好きなのかそうでないのか、今後この人とどんな関係になりたいのかを最低限考えると良いでしょう。
キスをされた相手への気持ちを考える事によって、体だけの関係になってしまう事を避ける事が出来たり好きな気持ちを伝える事が出来るかもしれません。
嫌だと思ったら素直に伝える
嫌だという理由は様々だと思いますが、その気持ちは素直に伝える様にしましょう。
単純に好きではないのであれば、相手は今後キスをしてくる事はなくなるでしょう。
また、好きだけどキスをするだけの関係ではいたくない事を伝えれば相手も今後の事を考えてくれるはずです。
嫌という気持ちを伝えても、しつこくキスを求められる場合は関係を絶つ決心をしても良いでしょう。
嬉しい気持ちは表現する
キスをされて嬉しいという気持ちがあれば、それを伝えてみる事もおすすめです。
キスをされて嬉しい事を伝えれば、あまり考えずにキスをしてきた場合でも相手は意識するようになるかもしれません。
そして、好意があってキスをしてきた場合はそれをきっかけにして告白をしようと思ってくれるかもしれません。
嬉しいという気持ちがあれば積極的に伝える様にしましょう。
付き合っていないけどキスされたときに相手の気持ちを確かめるにはどうしたらいいの?
付き合ってないけどキスをされたとき、好意がある場合は自分の気持ちを伝えたいと思いますがなかなか勇気がいりますよね。
そんな時に相手の気持ちを確かめる事が出来る方法をご紹介していきます。
連絡頻度を減らす
まずは連絡頻度を減らしてみましょう。
自分からの連絡が多かったという場合は特におすすめの方法です。
相手も好意があってキスを、してきていた場合は気になって思わず連絡をしてしまうでしょう。
その反対で、あまり好意がなくただキスをしてきてた場合は連絡がない事を気にしないでしょう。
連絡を取れない事は寂しいかもしれませんが、相手の気持ちを確認する為に我慢しましょう。
次はキスを避ける
次にキスをされそうになった時は避けてみる事も良い方法です。
もし相手に好意があれば、前回も嫌だったのかとかなぜ拒否されたのか考えるはずです。
受け入れられた時には考えられなかった事を避けられて初めて考えるでしょう。
相手に好意がない場合はキスをされた事に腹を立てたり、すねてしまったりするでしょう。
好意がある相手だからこそキスを避けてみる事も大切です。
キスの理由を聞く
素直にキスの理由を聞いてみる事が一番手っ取り早い行動です。
かなり勇気のある行動ですが、2人の関係をはっきりとさせたい場合は聞いてみましょう。
相手の気持ちを探る様な事をする手間は減りますし、相手の気持ちをストレートに知る事が出来ます。
相手との関係をどうしても崩したくないという方は、上記の連絡をとらなかったりキスを避けたりという行動をまずしてみてから理由を聞いても良いかもしれません。
付き合っていないのにキスした気持ちを理解して、スッキリさせよう!
いかがでしたでしょうか?
付き合っていないのにキスをする理由は様々である事がお分かり頂けたかと思います。
今回は付き合ったキスをされたらどうすれば良いのか解決法もご紹介してきました。
付き合っていないのにキスをされたら、これを参考にしてモヤモヤした気持ちをスッキリさせてみて下さい。
(愛カツ編集部)