年下男子とのデートがうまくいかないとお悩みの人もいるのでは?
年上の女性には言いづらいけど「ないな……。」と思ってしまう、行為があるようです。
今回は、年上女子がやってしまいがちなデート中のNG行為をお伝えします。
1.会計は男子と決めつけて振舞ってしまう
「デート代は男子が払う」という神話はずいぶん前に崩れてしまっています。
しかし、年上女子はその考えを引きずってしまい、「気遣い」をしたつもりが、男子からNGをくらってしまうことがあります。
年上女子は、会計時はまずは自分が払い、男子に後からお金をもらうという流れを一度トライしてみると良いでしょう。
2.知ったかぶりをしてしまう
いまやスマホでなんでも調べられるので、何か「情報に詳しい」と言うためには、かなり深いところまで知識を蓄えて整理しておく必要があります。
一方で、残念な年上女子は、「知ったかぶり」をしてしまいがち。
年上だからというプライドが邪魔をして、その場で調べたり「知らない」と素直に言ったりすることをしません。
デート中に男子が知らないことを聞かれたら、「一緒に調べてみましょう」とむしろ会話をどんどん広げていくようにした方が良いでしょう。
3.ガンコで融通がきかない
年上女子は、「自分のスタイル」ができあがっていることが多いです。
一方、それを男子に押し付けてしまっては元も子もありません。
残念な年上女子は、「◯◯には絶対に行かない」「◯◯は嫌い、許せない」といったように、何かをかたくなに否定してしまうことがあります。
男子も共感してくれるのであれば良いですが、もしも少しでも違和感を感じてしまった場合、「融通がきかない」とNGをくらってしまうことになり兼ねません。
4.ブランドにはまりすぎる
デート時、お気に入りのブランドで上から下まで、持ち物も全部そろえてしまう、そんな女子がいます。
言いづらいですが、男子からすると「NG」となることが多いです。男子はブランドを見ると「自分がゆくゆく払うのではないか」を計算してしまいます。
どんなに高価だろうと、気に入ったものを片っ端から揃えてしまう……そんな「金食い虫」の印象を持たれてしまうこともあります。
女子同士やひとりでお出かけする際は自由にしつつ、デートの時はある程度に抑えておきましょう。
同年代や年下よりも厳しい目で見られている
年上女子ということで、男子側が同世代や年下に比べて厳しい目で見る部分もあります。
一方で、それを直接は伝えてはくれません。
今回のヒントを参考に、NG行為をしていないかチェックをしてみてくださいね。
(お坊さん 恋愛コーチ さとちゃん/ライター)
(愛カツ編集部)