最近、彼がコソコソしてたかと思えば、やたら機嫌がいい。忙しそうでもないのにデートのアポが取れない……。
こんな態度だと、「もしかして浮気?」と、不安になりますよね。
しかし、ここであなたがとる行動によっては、彼の心が離れたり、彼の浮気が本気になったりすることも。
本命彼女がやってはいけないNG行動についてご紹介ます。
詮索・監視する
彼の行動を詮索したり、監視を強めると、むしろ彼との関係が悪くなることも。携帯の盗み見や、彼の予定を細かく聞くのはやめましょう。
浮気かも?という危機感を感じると、このような「束縛」と取られがちな行動をに走りがちですが、ぐっとこらえて。
彼がほかの女子に魅力を感じているタイミングでの束縛は「そういうところがイヤなんだよね」とさらに浮気心を刺激する結果になります。
他の女子を「ちょっといいな」と思っているくらいの時期なら、本命の彼女への罪悪感もまだ消えていません。
そこで彼の行動を監視したり制限すると、その罪悪感も消え、そのまま新規の女子に乗り換えられてしまうかも。
「彼の携帯を盗み見したのを現行犯で押さえられ、その場で振られた」ケースも多いです。要注意!
周囲から探りを入れる
付き合いの長いカップルは、お互いの交友関係もだいたい把握していることが多いもの。
でも、それを利用して周囲から探りをいれるのはNG行動です。
彼の友人に「最近、彼と仲良い女の子いない?」と聞いてみたり「友達と会う」と言う彼に「誰と誰でいくの?途中で画像送って」と頼んだり……。
彼にしてみれば「束縛が厳しいと大変だね」などとからかわれることにもなり、恥をかかされたように感じることも多いはず。
「自分の人間関係を荒らし、恥をかかせる女」と思われたが最後、彼が本当に浮気をしているかいないかに関係なく、気持ちが冷めてしまうはず。
浮気相手に突撃
彼の浮気相手、好きな人ってどうやらこの子……?
そんな時「本命は私!直接対決上等!」とばかりに浮気相手に勝手に会いにいってしまう人も少なくありません。
でも、それは「すぐ暴走する女」と、彼のあなたに対する気持ちを秒で冷ますきっかけに。
どう考えても彼と浮気相手が悪いのに、あなたがその子に直接コンタクトした時点で、彼の中のあなたは「弱い浮気相手を脅迫するイヤな女」になってしまいます。
あなたと彼の間のすれ違いに浮気相手は関係ありません。まずは、彼の心が離れた原因はなにか、振り返るほうが先と言えそう。
この段階の焦りが危険
浮気相手ができても、たいていの男性は、本命の彼女にすぐには別れを告げません。
「気の迷いもあるしな」とどこか冷静だったり、本命彼女への罪悪感を盛っているからです。ということは、しばらくはリカバリーもできるということ!
ここで焦ると「じゃあもういいよ、別れよう」と言われることになってしまいます。
別れるのは自分から彼を振りたい時だけ。焦って不本意な状態にならないようにしたいですね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)