初デートが終わって、お互いに探り合いの時期。
比較的デートは楽しめたし、彼も喜んでくれてたような気がしたのに、待てど暮らせど彼からの連絡が来ない。これって脈なしってこと!?
そんなモヤモヤした時間を経験したことはありませんか?
初デート後に連絡してこない男子っていったい何を考えているのでしょうか?
楽しすぎてなんて送ったら良いかわからない
「すっごく楽しくて楽しくて、楽しすぎて夢の中にいたみたいに記憶が曖昧で。
お礼の連絡とか次に繋がるメールをしなきゃいけないのはわかっていても、言葉で伝えるのが難しすぎてしばらく放置したことならあります」(25歳/IT)
楽しすぎたせいで連絡してこないなんてことがあるんですね。
確かにテンションが高すぎるときには、相手に引かれそうで怖くて落ち着くまで時間を置きたいと思うこともあります。
本当に二人とも心から楽しめたと思うなら、しばらく待ってみても良いかも。
楽しんでもらえたか不安
「自分は楽しかったけど、相手に楽しめてもらえたか自信がないと、次のデートに誘っても良いのかとか迷います。
もしかしたら、もう二度とデートする気なんてないって思われてるかもしれないと思うと不安で」(29歳/飲食)
デートをリードしている男性としては、相手の女性に楽しんでもらえたかどうか確信がないのはものすごく不安なことです。
そんな不安を与えないためにも、デート中からたくさん嬉しいという気持ちを表現して見せてあげるのが大切でしょう。
相手がお礼メールをしてくるものだと思っている
「こっちから誘って、こっちからデートプランを提案してデートを全部提供したって状態なら、普通は相手の方からお礼とかしてくるものじゃないんですか?
それがなかったら、嫌われたって思って身を引いた方が良いのかと思ってました」(31歳/不動産)
デート代などすべて出してもらった時には、女性の側からお礼の連絡をした方が良いとは思いますが、絶対の決まりではありませんよね。
ですが、男性側はそのお礼の連絡が来るかどうかでジャッジをしていると思っていることもあるようです。
デート後に連絡する必要性を感じていない
「え?デート後って必ず連絡しなきゃダメなの?別に次の予定とか決まってからでも良くない?
その日一日一緒にいて、たくさん話せたわけだし、別にわざわざ意味もなく連絡するのも迷惑かと」(38歳/IT)
男性の中には、意味のない連絡を頻繁に送るという習慣を持っていない人も多いです。
その場合、女性だけが連絡が来ないとやきもきしている状態で放置されるハメに……。
そして、彼のことを忘れないとと思った頃に、「次のデートなんだけどさ」などとシレッと連絡が来たりするんですよね。
おわりに
初デートの後に連絡しないのは、別にあなたとのデートが気に入らなかったからではない可能性も十分にあります。
もし相手のことを気に入ったのなら、積極的に自分から連絡してみましょう。
女性から誘っちゃいけないルールなんてないですしね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)