恋に興味はあるけれど、あまり男性慣れしておらず、どう動いたらいいかわからない……。
または恋愛のブランクが空きすぎてしまい、異性を意識した振る舞いが恥ずかしいという人もいるのでは?
でも自分から何かしらの行動を起こさないと、なかなか彼氏はできないですよね。
そこで今回は「新しい恋をするためにはじめたいこと」についてご紹介します。
1.見た目を磨いてみる
まずは王道ですが、見た目を磨く方法。髪の毛を染めたり、メイクを研究したり、ちょっとオシャレなワンピースを買ってみたり……。
好きな女優やモデルさんを目標にするのもいいですが、彼女たちは一般人ではないので、参考にできる部分とできない部分があります。
なのでYouTubeやインスタから、オシャレテクを知っていくと良いかも。それか身近な友人からメイクやファッションをレクチャーしてもらうとか。
あとは女子ってリップひとつで自信がつくこともありますよね。
だからこそプチプラコスメだけじゃなく、勇気を出してデパコスを買うのも◎
一歩踏み出す原動力になりますよ。
2.とりあえずやりたいことをやってみる
新しい恋をしたいけれど抵抗がある人って、決して意思がないわけではないんですよね。
漠然とやってみたいことはあるんだけど、つい失敗を考えてしまうので、行動に起こすのが苦手な傾向に。
でもそこで「私なんか……」と思い続けていても、ただ時間が過ぎていくだけ。
数年後には「若いときにやっておけばな……」とさらに後悔が積み重なっていきます。
筆者の知り合いのモテ女子は、何事にたいしてもとにかく好奇心旺盛。
バイトや仕事、遊び、服装や髪型まで、とにかく自分のやりたいことを片っ端からやっています。
そうやって自分に正直に、かつ精力的に行動するうちに、自然と新しい恋って芽生えてきますよ。
3.メッセージより直接を重視
あとはLINEや、最近ではアプリ内のメッセージを重視する女性も多いですが、新しい恋をしたいのなら、できれば彼と直接会ったほうが良いですよね。
やっぱりダラダラメッセージを続けていても時間のムダというか、どちらかが既読スルーしたらそこで終わってしまいます。
たとえ数ヶ月やり取りをして「この人なら信頼できそう」と思って会ったとしても、どちらかが「メッセージとの印象が違う」と感じたら、いままでのやり取りは水の泡になりますし。
もし「アプリ内で知り合った人と会うのは怖い」と思うのであれば、潔くアプリをアンインストールして、街コンや合コンなどにシフトチェンジすべきかも。
おわりに
自信なんて後からついてくるもの。
だからこそまずは自分を否定せず、小さなことから行動に移してみましょう。
そうするうちに自分に合った恋の方法や、気になる男性が見つけられるはずですよ。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)