気になる男性があなたのことをどう思っているのかは、LINEのやり取りからチェックできるんです。
あなたのことを異性として意識してくれているのか、恋愛対象として見てくれているのかを確認しておくことは、その後の行動のためにもとても大切。
男性が「好きな人とのLINE」ではしないことって、どんなことなんでしょうか?
スタンプのみの返信
好きな女性からLINEが送られてきたら、男性だって当然ものすごくうれしいはずです。だからこそ、スタンプのみの返信で簡単に済ませてしまうようなことは普通はしません。
やっぱりちゃんと会話がしたいでしょうし、忙しい場合ならあとでじっくりと返信をしようと考えたりするでしょう。
にもかかわらず、スタンプのみで返信されることが多いのであれば……。
あまりあなたと会話をする気がないか、友達以上としては見られていない可能性が高いのかもしれません。
いつも「忙しい」と言われる
食事や遊びのお誘いをしても、「忙しい」という理由で断られることが多いのであれば、あなたを本命相手としては見ていない可能性が高いでしょう。
好きな女性からのお誘いであれば、忙しくても何とかして時間を作ろうとするし、無理な場合でも埋め合わせを提案してきたりするはずですからね。
そういった行動が一切なく、いつも忙しさを匂わせてくるのなら、あなたとデートをする気はないのかもしれません。
友達としての関係性は壊したくないからこそ、はっきりと断ったりはせず、やんわりと「忙しい」で逃げていたりもするのかも……。
他の女性の話をする
好きな女性の前で、積極的に「他の女性の話」をする男性はまずいません。
しかも、その女性のことを褒めたり、好意を持っているかのような言動を取るのであれば、あなたのことは異性として見ていないのでしょう。
また、自分以外の男性のことを意識してほしくないので、「他の男性の話」も基本的にはあまりしたがらないはず。
他の男性をあなたに薦めてきたりする場合は、確実にあなたには興味を持っていない証拠だと言えますね。
いつも返信が遅い
好きな女性からのLINEには、なるべく早く返信をしようとするもの。
「早く会話をしたい」という気持ちもあるでしょう。どうしても手が離せないといった状況でないのなら、返信せずにはいられないはずです。
返信はくるものの、いつもかなり時間が経ってからとか、数日後であるという場合は、あまりあなたには興味を持っていないのでしょう。
すぐに返信をすると、そこから会話が始まってしまう可能性が高いので、それを避けるためにも時間差で返信をしているのかもしれません。
おわりに
好きな女性とLINEをしているときには、やはり男性も他の女性とは違った対応をするもの。
逆に言うと、好きな女性には取らないような対応をされた場合は、恋愛対象外にされている可能性も高いので、関係性に改善も必要になってくるでしょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)