女性の間で流行していても、男性にとっては良さが理解できない、そんな感覚の違いはあるものです。
そのため、せっかくおしゃれをしても、男ウケがイマイチなんてこともあるでしょう。
自分が好きなおしゃれを楽しむことも大切ですが、恋愛成就を目指すのならば、男ウケを意識した洋服選びもマストです。
そこで今回は、男性意見を参考に、デート・合コンでは気を付けたい流行アイテムをまとめました。
オールインワン・サロペット
「サロペットみたいなつなぎの服は正直おしゃれなのかわかりません。作業着に見えるし、デートには着てほしくないな」(23歳・サービス業)
人気のサロペットやオールインワンは、しばらくトレンドアイテムとして流行が続きそうな気配。
しかし、女性目線では可愛いアイテムでも、男性には不評な様子。
デートでは避けた方が無難ですし、同じつなぎのアイテムを選ぶならワンピースにしておいたほうが良さそうです。
セットアップ
「女子のスーツみたいなセットアップは好きじゃないですね。仕事ならいいとは思いますが……。」(28歳・営業)
おしゃれに見えて、着回しの利く便利なセットアップ。
でも、男性からは「仕事着っぽい」という意見が多く見られました。
なかには、「ツイードのセットアップは授業参観のお母さんみたい」といった声も。
セットアップを選ぶ際は、素材やデザインに気を付けて、かっちりしすぎないように意識すると良さそうです。
また、ボトムはパンツよりもスカートを選んだりすると男性ウケしやすい雰囲気となりそうです。
ストリートファッション
「カジュアルすぎるのは、女っぽくないし、デートではやめてほしいかな。」(31歳・金融)
スポーツブランドやメンズブランドを取り入れたストリートファッションも人気ですが、男性には不評であることも……。
一方では、「メンズものを女子が来ているのはかわいい」「自分のファッションと似ていて親近感が持てる」といった声も見られました。
彼と行く場所や、相手がどんなファッションなのか、どんな女性の雰囲気が好きなのかを考慮してテイストを選ぶと彼ウケも良さそうです。
主張が強すぎる柄アイテム
「派手なのがいやなので、柄が目立つアイテムはやめてほしい。個性的な服装よりもシンプルな服装が好きです。」(25歳・商社)
小花柄などの可愛いらしい柄アイテムは男性ウケがいい一方で、アニマル柄、大きめのプリントなど主張が強い柄アイテムは「派手」「個性的すぎる」と不評なようです。
シンプルな服装を好む男性が多い傾向があるので、柄ものを取り入れたい場合は派手になりすぎないよう全体のバランスをチェックしておきましょう。
おしゃれは相手を意識して
好き嫌いは人それぞれですし、今回あがったアイテムがNGというわけではありません。
大切なのは、TPOと同じように相手の感覚を気遣うこと。
相手を意識した洋服選びを心がけることで、男ウケを目指すことができるはずです。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)