痒い所に手が届くような、さりげなく気を利かせてくれる女子がいたら、男性はゾッコン状態になってしまうもの。
男性が思う「気が利く女子」になるにはどうしたいいのでしょうか。
今回は気が利く女性の特徴について男性の意見を聞いてきました。
男のプライドを尊重してくれる
「彼女から改善してほしい言動があると指摘されました。でも『急に直すのって難しいと思うし、○○くんが納得してからでいいよ』と言ってくれたので、イヤな気持ちにならず、男としてひとつ成長できたと思います」(25歳・男性・看護師)
完璧な彼を求めてしまうと、ときには彼に改善してほしいポイントが出てくることも。
そんなときは、「~なところがダメ」や、「女の子の気持ち全然わかってない」などという相手を責める言い方を避けることで、男性のプライドを傷つけずに改善を促すことができるでしょう。
好きなものを覚えていてくれる
「付き合って1年だったので、プレゼント交換をしました。彼女は、以前から僕が好きなスポーツチームのグッズをくれたので嬉しかった。でも、もっと嬉しかったのは、話していたことを覚えてくれていたことですね」(28歳・男性・建築士)
好きな人に、自分の好みや趣味を覚えていてもらえると、とても嬉しいものです。
彼との会話の内容しっかり覚えておき、プレゼントなどの機会があれば、ぜひ気が利く女子をアピールしましょう。
一緒にいる時間を増やそうとする
「デート中、彼女に急な用事が入ってしまったのですが、『先に用事をすませば23時までずっと一緒にいられる!』と彼女か提案してくれました。一緒の時間を少しでも長くしようとしてくれる気遣いが嬉しかった」(31歳・男性・飲食店勤務)
好きな人とは、少しでも一緒にいたい。
その素直な気持ちを行動で見せてくれると、愛されている実感が湧いてきますよね。
もし、デートのスケジュールに支障が出ても、少しでも長く一緒にいたい、会いたいという気持ちを彼に見せるなら、彼も喜んでくれるでしょう。
みんなの前では秘密にしてくれる
「彼女も含めた友人同士で集まっているときに、『食べ方が汚い男っているよね』と、友人のひとりが言いました。僕はくちゃくちゃと音を立てて食べてしまうのですが、彼女は『そんな姿は見たことない』と否定してくれて嬉しい気遣いでした」(25歳・男性・営業職)
ときには、なかったことにしたいくらいの失敗をしてしまうこと、ありますよね。
でも、彼女として、それは誰にも言わず、そっと胸の内に秘めておく。
彼の気持ちをそんなふうに気遣える彼女なら、ゾッコンになって当然ですね!
言葉を選ぶ気遣いを!
男性は意外と繊細な生き物なので、大好きな彼女には、ひとりの男としてみてほしいという気持ちが強くなりやすいです。
だからこそ彼の気持ちを大切にして、言葉を少し考えて選んであげるなら、彼もその気遣いに応えて、たくさん愛してくれるでしょう。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)