デートの誘い方として、その時期にしか見られないものや、食べられないものを目的にすると、誘いやすいし相手もOKを出しやすくなります。
季節は間もなく冬。そんな今に相応しい、可愛いデートの誘い方をご紹介します。
「温かいものを食べに行こう」
「職場の同僚の女性と、仕事帰りが一緒になったんですね。ちょっと寒い日だったんです。お互いに『お腹空いた』と言っていました。すると向こうが、『温かいものを食べに行こう』と言ってきて。なんかちょっと可愛く見えて、OKしました」(27歳/金融)
「温かいもの」という言葉の響きがいいんでしょうね。男性としては、可愛らしく感じるんでしょう。
しかも、寒くてお腹が空いているタイミングならとても自然。思わずOKを出してしまうのも頷けます。
「プレゼント選びに付き合って欲しい」
「女の子の友だちから、『プレゼント選びに付き合って欲しい』という連絡が来て。なんでも、クリスマスに父親に贈りものをしたいんだとか。お父さん思いで偉いなと、もちろん付き合いました」(24歳/飲食)
クリスマスプレゼントも、贈る相手が父親となれば可愛らしく、好印象。家族思いなところがアピールできます。
そんなお誘いに男性もイヤとは言いません。むしろ、協力してあげたいと思うでしょう。
「ポイントを使いたいから」
「女友だちから急に、食事に行こうと誘われました。『ご馳走する』と言うんですね。それは申し訳ないと思ったんですが、『ポイントを使いたいから』だと。なんでもポイントが貯まって、ほぼタダで食事ができるのだとか。それならば行きますよね」(26歳/教育)
この時期、いろいろポイントが付与されるので、気が付いたら貯まっていたというケースもあるはず。
それを使って「ご馳走する」と言えば、男性も快くOKするでしょう。ポイントをコツコツ貯めている様子を想像して、可愛らしい印象も抱くはずです。
「友だちのお店を盛り上げたい」
「女性から食事のお誘いが来たんですね。今までそんな関係ではなかったので、どうしたのかと思えば、『友だちのお店を盛り上げたい』と。なんでも、知り合いがやっているお店が、この時世で経営に苦しんでいるとのこと。そんなこと言われたら、助けないわけにはいきませんよ」(33歳/医療)
友だちを助けるためという、その姿勢が共感を呼びます。男性にとっては健気にも感じる行動でしょう。
力を貸したいと思うはず。今の時期、苦境に立たされているお店が多いはずなので、こういった誘い方もありでしょうね。
おわりに
今の時期にしかできない誘い方があります。
男性がどうしたらOKしてくれるかではなく、OKの出しやすい誘い方を心掛けみてはいかがでしょうか。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)