男性が本気で恋に落ちたとき、どうなるのでしょうか?
相手の男性の深層心理がどう変化するのかを知っておけば、意外な好意にも気づけるはず。
そこで今回は、男性の血液型別に「大好きな女性にしか見せない一面」をご紹介します。
A型の男性は…自然体でいられない
A型の男性は、恋をするとどんどん自然体でなくなるタイプ。
それはとくに、食事のシーンにおいて顕著。好きな人との食事のとき、食べる量は少なく、食べる速さはかなり遅くなります。
また言葉につまったり、はにかんだ笑顔を見せたりすることもあるようです。
B型の男性は…好みや趣味に合わせようとする
B型の男性は、好きな相手とは価値観を共有したいと考えるタイプ。
好意を抱いている相手に対しては、「趣味が合う」と思われたい一心で、それまで全く興味のなかったことでも、驚くほどのスピードで膨大な知識を吸収します。
共通の話題を作るために必死になれるのがB型の男性の良さであり、本命だけに見せるサインなのです。
O型の男性は…プライベートの予定を聞く
O型の男性は、好意を持った相手のプライベートが気になるタイプ。
恋している彼にとって、「好きな人の休日の過ごし方」は最大の関心ごとなのです。「休日って何してたの?」とストレートに聞くことも多いようですね。
できるだけ同じ時間を共に過ごしたい……そんな正直な気持ちがにじみ出てしまうのが、O型男性の脈ありサインです。
AB型の男性は…細かい変化に気づく
AB型の男性は生まれながらにしてセンスが良く、相手の細かい変化にも気がつくタイプ。
好きな人がメイクやファッションを変えたとき、それに気づいて褒めることも多いようです。
彼は「好きだから変化に気づくんだよ」と、アピールしたくてたまらないのでしょう。
男性の気持ちはわかりやすいもの
男性の心の動きは、わりとシンプルで分かりやすいもの。
でも、好きという気持ちを、相手に悟られたくないため、思っていることと真逆の行動を取る場合も少なくありません。
そんなときは、彼のアクションに注目してみましょう。きっとそこには「好き」が隠されているはずです。
(占い・心理テストクリエーター/脇田尚揮)
(愛カツ編集部)