すてきな男性と巡り合って幸せな恋愛がしたい……と思うのは当然のこと。
だからこそ、幸せな恋愛を叶えるためには、すてきな男性を自分の目でちゃんと見極めることが大切です。
付き合ってから実はヤバい男性だった!というケースも少なくありません。
そんな失敗をしないためにも、付き合うと苦労確定なNG彼氏を知っておきましょう。
口先ばかりだけの男性
まず注意したいポイントは、口先ばかりだけの男性かどうか。
口ではいいことばかり言っても、行動がともなっていない男性には注意すべきです。
口は達者でも行動力や忍耐がないので、いざというとき追い詰められると逃げ出す傾向があります。
また、女性に対しても「幸せにする」「愛している」といったことばだけで、不誠実な行動をとることも……。
口先だけの男性に惑わされないためには、ことばだけで判断せず、彼の行動があなたを大切にしてくれているかしっかり見つめることが大切です。
生活力のない男性
実家生活が悪いわけではありませんが、炊事洗濯はすべて母任せ、しまいにはお金の管理も親任せ……という生活力がない男性も付き合うと苦労が待っているかもしれません。
これまで誰かに頼り甘えて生活してきたので、頼りがいがなく自立していない可能性が高いです。
また、常識に欠けている点も多々見られるかもしれません。
あなたをお母さんのように扱う可能性もあるので、生活力のない男性と付き合うなら、ひとりの自立した男性として一から育て直す覚悟が必要でしょう。
こだわりが強いクセあり男性
誰にだってこだわりはあるものです。
でも、いきすぎたこだわりを持つクセあり男性も、付き合うと苦労しがち。
とくに潔癖症、マイルールがきっちりしすぎるタイプの男性は、浮気で悩むことはなくても、彼のこだわりに合わせる必要があるので大変かもしれません。
淡泊すぎる男性
淡泊で恋愛欲がない男性は、思っていた恋愛ができないという可能性があります。
浮気の心配はなくても、ドライすぎて愛されているのか不安になるかもしれません。
恋愛観が大きく違うと、彼の淡泊な姿にイライラしてしまうこともあるでしょう。
苦労しないためには、彼の恋愛価値観を理解できるか付き合うまえにじっくり考えること。
淡泊な男性は、感情論が響きにくいタイプなので、クールなお付き合いになると最初に割り切ったほうがうまくいくはずです。
未然に防げる苦労は回避!
どんなにすてきな男性とお付き合いしても、お互いに完璧ではありませんから、苦労することはあるでしょう。
でも、相手選びの時点で、未然に防げる苦労はなるべくなら回避したほうが、幸せな恋愛ができるはずです。
理想のお付き合いを叶えるためにも、苦労確定の男性に流されないように注意してくださいね。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)