写真に写った自分の後ろ姿を見て、「あれ、私ってこんなだっけ?」と、現実に驚いたことはありませんか?
自分で直接目にすることがない後ろ姿は、美意識がおろそかになりがちです。
しかし、後ろ姿こそ、他人からは目に付きやすいもの。
そこで今回は、後ろ姿の象徴とも言える、お尻を鍛えるメリットについてまとめました。
後ろ姿がキレイに見える
やっぱり、お尻を鍛える最大のメリットは、後ろ姿がキレイに見える点です。
たるんで大きく広がったヒップだと、どうしても後ろ姿のシルエットがもたついて見えてしまいます。
同じ体重、同じウエストの細さでも、ヒップの大きさや高さによって、印象は大きく変わるもの。
お尻フェチな男性も多いですし、美しいシルエットに惹かれる人もいるので、お尻を鍛えればこの層からの支持も熱くなるでしょう。
足が長く見える
お尻の高さも重要なポイント。
鏡の前で横に立ち、お尻を持ち上げてみてください。きっと足が長くスッキリ見えるはずです。
自分が思うよりもお尻は垂れているもの。
足が長いと必然的にスタイル良く見えるので、試してみる価値アリです!
女性らしさがアップ
ぷりんとしたヒップは、スタイルが良く見えるだけではなく、女性らしいボディラインをつくり色気が出せます。
お尻を鍛えれば、それだけで女性らしい印象の後ろ姿に。
どの角度から写真を撮ってもスタイルが決まるので、自信が持てるようになるでしょう。
姿勢が良くなる
お尻に力を入れると、自然と背筋が伸びお腹に力が入ります。
結果として、姿勢が良くなるので、お尻を起点に自然と全身が美しく見えます。
正しい姿勢は、凛と美しい印象を与えます。
電車の中や、立ち仕事のときはお尻の筋肉を使うことを心がけて、良い姿勢をキープすることを意識してみてください!
効果的なヒップアップ方法!
おしりは、筋トレの効果が出やすいパーツと言われています。
簡単にできるヒップアップ方法を2つピックアップしましたので参考にしてみてください。
・仰向けになり膝を立て、ゆっくりお尻を持ち上げてキープ。
・うつぶせになって足をまっすぐ伸ばしたまま、片足ずつ天井方向に足を上げる。
いずれの運動も、1番高いところで1秒止め、上げたり下げたりを繰り返すだけ。
寝ながらできるので、お尻の筋肉に効いているかどうかを感じながらトライしてみてください。
また、お尻は意外と老廃物が溜まりやすい場所です。
お風呂に入ったときに、老廃物が流れやすいように揉み解しておくと、ヒップアップやお尻痩せの効果が出やすくなります。
後ろ姿美人でさらに自信アップ!
後ろ姿に自信が持てると、さらに自分に自信が持てるようになります。
また、どんな洋服も似合うようになるので、「隠す」ではなく「魅せる」ファッションが楽しめるようになります。
ボディラインが変わることで、ファッションも恋愛も楽しめるようになるので鍛えてみては?
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)