初デートって、「とりあえずアリかナシか」をジャッジする部分もあるはず。
それはなにも女性だけではなく、男性も同じなのです。
そのため、NG言動をとってしまうと、場合によっては「1発アウト」になりかねません。ひどいときには、LINEをブロックされる可能性も……!
「初デートでやってしまうと取り返しのつかないこと」にはどんなものがあるのか、見ていきましょう。
[nextpage title=”:これだけはやっちゃダメ…!”]
清潔感がない
「ご飯食べに行ったんですけど、髪の毛が料理の中にダランと入っていて……。
その姿を見た瞬間『汚いな』と思ってしまいました」(26歳/IT)
自分では気づかない些細なところを、案外見られているもの。
食事の前に手を拭かない、ベタベタと髪の毛を触る、ふと目に入ったバッグの中身が汚いなど……清潔感がないと男性も一歩引いてしまいます。
オシャレだけじゃなく、ひとつひとつの丁寧さに重点を置くことも大切です。
名前を間違える
「なぜかずっと『マサさん』と言われていたんですけど、ぼく、『ケイスケ』なんですよね……。
ほかの男と間違えているんだろうなと思いつつ、一度も指摘できませんでした」(32歳/人事)
大人として、名前の間違いは失礼だし、一発アウト案件です……!
とくに婚活真っ最中だと、一度に色んな男性とやり取りをするかもしれません。男性のプロフィールがごっちゃになり、顔と名前が一致しないこともあるでしょう。
でも、どんなにオシャレや会話を頑張っても、これじゃ何の意味もありませんよね。
最低限、デート前に相手の名前は見返しておきましょう。
不機嫌そうにしている
「カフェに行ったんですけど、混んでいたからか、ずっと不機嫌そうにしていて……。
でーとのあと向こうからLINEも来ましたけど、1回で会うのをやめました」(28歳/印刷)
女性から無言の圧力を感じるこちら。ちょっと印象が悪いですよね。
初デートで緊張しているからこそ、男性もビクビクしてしまいます。
あからさまにイヤそうな態度を取るくらいなら、自分からはっきりと言いたいことは言うべき、なのかもしれません。
察してほしい気持ちもわかりますが、まだお互いに相手の様子を探る段階なら、なおさらです。
もちろん、最低限の気遣いは忘れずに。
心に余裕をもって
どれも無自覚に相手を不快にさせているから厄介なもの。初デートを次につなげるためには、予習や準備が必須!
見た目だけ取り繕うのではなく、心にも余裕を持たせて挑むようにしましょう。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)