最初はいい感じだった男性と、気づけばしばらく会ってない。
LINEしてみても連絡がつかない。
これってフェードアウトされた……?
できれば遭遇したくない事態ですが、そこそこ経験者がいるのが、恋愛の「フェードアウト」。
……男性は何を考えてフェードアウト=自然消滅にもちこんでるのか分からない!
そこで今回は、「なぜ自然消滅した」のか、男性の意見をご紹介。
お互いに消極的なタイプだった
「一応、付き合っていたんだし、縁を切ろうなんて思ってないよ!LINEだってブロックしてない。
でも、デートでは「楽しい」って言ってくれてたけど、基本は彼女から連絡がなかったし、好かれてないのかと……。しつこくしてもアレかな、と思うので、僕からは連絡してません」(23歳・男性)
「私のことが好きなら相手からまた誘ってくれてもいいのでは?」
そりゃそうなのですが、これを双方が同時に思っていると、そのまま疎遠になってしまうのは当然です。
一応付き合っているとはいえ、女性が待ちに徹してしまうと、恋愛至上主義の男性はそう多くないので、日々のいそがしさに埋もれてしまうかも。
彼女のことを思い出しても「いまさら連絡してもなあ」と消極的に。
そこからでは、かつての盛り上がりを取り戻すのは難しいでしょう。
複数人と連絡を取っていた
「べつに悪い子じゃなかったけど、いろんな子とデートを重ねる中で、もっと好きな子ができてしまったので……。アプリで知り合ったら、そういうこともあるよね」(28歳・男性)
自然消滅というと「デートで失敗して距離を置かれている」「嫌われた」と思う人もいるかもしれません。
でも、実際には、「関心が薄れた」だけであることも。
とくに、アプリなどの出会いでは、一人の女性とうまく行ったからと、ほかの女性にわざわざ連絡して、「もう会わない」と伝える男性は少ないはずです。
黙ってLINEをブロックし、それで終わりなんてことも……。
やられたほうはショックでも、男性には全く悪気がないと思っているので、あまり気にかけないようにしましょう。
女子側の好意を感じられなかった
「悪い子じゃない、というかいい子だとは思うけど、デートしててもなんか反応が薄いから……。べつに好かれてる感じもしないし、距離が縮まる感じもない。
付き合った先のことが全然想像できないので、自然消滅したいというよりは『このまま連絡しないのが一番いいかな』って感じです」(25歳・男性)
男性からすれば、大きな減点はないと思うけど、わざわざ「もう会わない」なんて言って、もめたくない。
女性の好意も感じないので、「自分のことはもうどうでもいいのかな……」と思うはずです。
しかし男性も、自分に好意がある女子に対して、こんな関係の切り方はしないもの。
女子もある程度、勇気を出して好意を伝える必要がありますよ。
自分の気持ちをきちんと示して!
「女性から追ってはいけない」と信じていたり、態度が消極的だから、男性も「まあいいか」となる傾向があるようです。
誠意がないので自然消滅に持ち込む男性もいますが、たいていは「相手が何を考えているかわからないから会っていてもつまらないし、何を考えているかわからないので地雷を踏まないよう、フェードアウトしている」様子。
自分の気持ちをちゃんと伝えている女子が、自然消滅に持ち込まれることはそう多くないはず。
すっきりしない別れが嫌なら、自分の気持ちはきちんと表して!
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)