寄ってくる男性はなぜか、最初はイイ人に見えても付き合ってみたらダメンズばかり……。
もしくは、好きな人には好かれず、好きじゃない人ばかりに好かれるとか、やっとイイ人が現れた!と思ったのに交際にならず自然消滅……などなど。
イイ恋に恵まれない女性からしたら、「なぜ自分はイイ恋ができないのか」、その理由が知りたいものですよね。
そこで今回は、「イイ恋を逃しがちな女性がやりがちなこと」を3つご紹介します。
心当たりがあったら、ぜひ見直してみましょう。
1.汚部屋で暮らしている
イイ恋を逃しがちな女性によくあるのが、「汚部屋で暮らしている」こと。
自分のことを自分で管理できない人は、イイ恋に恵まれにくいといえます。
そうした女性は、部屋だけではなく、普段の言動にもどこか「だらしなさ」がにじみ出てしまうもの。
時間にルーズとか、偏食をして肌が荒れているとか、髪の毛がかなりプリンとか……。
そんなだらしない女性の前に、なかなか素敵な男性は現れないでしょう。
そもそも、彼氏ができても部屋に入れられない……!という状況は避けたいですね。
だらしない生活をしている自覚がある人は、少しずつ改善していきましょう。
2.恋の進展を急ぎすぎる
恋愛っぽい感じになったとたん、つい焦ってしまい、関係の進展を急ぐ女性もいます。
でも、そういう女性ほど、イイ恋を逃しがち……。
せっかくイイ男性が寄ってきても、関係を急かしてしまうと、相手は「ビビる」or「合わない」と感じて、逃げてしまうことも多いのです。
焦ってしまう気持ちもわかります。とくに相手がイイ男性だと、「早く付き合わないとほかの子に取られるかも」と不安になって、つい急いでしまいますよね。
でも、恋は一気に急成長するものではなく、じっくりと育つもの。
本当にイイ男性を逃さないコツは、変に「焦らない」ことなのです。
男性は、基本、「追いたい」生き物。
あなたが彼を追ってしまわないようにするのがポイントですよ。
3.バッグが残念…
汚部屋ではないし、規則正しい健康的な生活をしているけど、なぜか「バッグは残念……」という女性もいますよね。
チャックが開けっぱなしだったり、留め金具で閉めるタイプなのに閉めていなかったり、バッグの中にお菓子のゴミが入っていたりとか。
ほかにも、ポケットティッシュが爆発していたり、そもそもバッグが手入れされておらず、かなりボロかったり……というケースもあるかもしれません。
バッグは、「その人の本質」を表していると思っていいほど、大切な指標になります。
どんなに素敵なワンピースを着ていても、バッグに清潔感を感じないのなら「だらしない人」という印象になってしまいますよ。
そうなるとイイ男性が寄ってくる確率は低下。
逆に、チャラ男が寄り付きやすい女性になってしまうため、注意しましょう。
まずは日常生活の見直しから
イイ恋を逃したくないのなら、まず自分を見直してみるのが有効です。
部屋が汚いのなら片付け&断捨離したり、今までの恋愛スタイルを見直して改善したり、バッグの手入れをして、中身も整理整頓したり。
それをするだけでも、まず気分が変わります。そして、気分が変われば行動も自然と変わるもの。
結果的に、付き合う人も、「イイ男性」へと変わっていくはずですよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)