付き合いが長いと、何かしてもらうことに「当たり前」だと思ってしまいがち…?
付き合い始めたあの頃を思い出して、改めて感謝を伝えることが、より良い関係を築く鍵になります。
そこで今回は、男性が彼女に言われて嬉しい感謝のセリフをご紹介します。
「一緒に行ってくれてありがとう」
付き合ってるんだからデートをするのが当たり前!デートをする時も誘ってもらうのが当たり前!と、思ってしまっていませんか?
もちろんそれは付き合っている特権ですが、改めて感謝を伝えることで、ふたりでいられることを、より特別に意識することができます。
「ここ来たかったんだ~!誘ってくれてありがとう!」と言ったり、おうちデートで招待したら、「来てくれてありがとう~」と言ったりしてみましょう。
一緒にいることが当たり前に感じてしまうからこそ、感謝を伝えられたらなんだか嬉しい気持ちになるはずです。
「話を聞いてくれてありがとう」
一番の理解者であるからこそ、LINEや電話などで話を聞いてほしいことってありますよね。
嬉しいこと、頑張ったこと、辛いこと、不安なこと……そんな話を彼に聞いてもらうと、心が安心感や幸せで満たされると思います。
話を聞いてもらったら、改めて「話を聞いてくれてありがとう」と伝えてみて。
もちろん彼氏は「いつだって聞くよ」と言ってくれるかもしれませんが、「ありがとう」をしっかり伝えれば、きっと彼も嬉しく思うはずです。
事後、「○○だったよ。ありがとう♡」
何かをしてもらった後は感謝を伝えることで次に繋げることができるかも。
たとえば、デートの帰りや帰宅後に、「今日はすごく楽しかったー!ありがとう。」と連絡したり。
彼も彼で、彼女に喜んでもらおう、幸せな気持ちになってもらおうと、あれこれ考えていたはずなので、感謝されれば「次も楽しませてあげたい!」と思うはずです。
これからも良い関係を築いていくために、何かをしてもらったら感謝し続けたいですね。
「やっぱり私のこと、わかってくれてるね」
たとえば、彼があなたの好きなものをよ~く考えてプレゼントを選んだり、体調がイマイチなときに、心配していたわってくれたりしますよね。
「いつも私のこと、考えて(わかって)くれてるよね。ありがとう」と言われれば、彼女だからよく考えてあげて当たり前とは思いつつも、彼氏は温かい気持ちで満たされるはず!
何かしてもらった時にはいつも以上にたくさん感謝を伝えたいですね。
「彼氏でいてくれてありがとう」
滅多に言わないかもしれませんが、記念日や誕生日などの節目のタイミングで彼氏でいてくれること自体に感謝する言葉もおすすめ。
「(彼氏の名前)が彼氏で本当によかったな!いつもありがとう」と言われれば、お世辞ではなく、自分の存在そのものを愛してもらえてるような気になるでしょう。
お互いの気持ちが高ぶっている時はもちろん、彼が落ち込んでいる時にも励ましの意味を込めて伝えてみて。
日ごろの感謝を意識して、彼のほうからも「彼女でいてくれてありがとう」と言ってもらえる関係を作っていきたいものです。
今度はあなたも感謝されるかも…?
改めて「ありがとう」と言うのはちょっぴり恥ずかしいですが、「当たり前」になっていたことに感謝することで、初心に戻ることができると思います。
そして、さらに良い関係を築き、今度はあなたも彼から「ありがとう」と感謝を伝えられる番になるかもしれません。
いつまでも初心を忘れず、お互いに感謝し続けられる関係でいたいですね。
まずはあなたから、次彼に会ったら小さな感謝を伝えてみてください♡
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)