女性と比べて、男性がひとめぼれする確率って高いんだとか。
「ひとめぼれってどうせ、すごい美人とかかわいい子にするんでしょう」……という声も聞こえてきそうです。
確かに、これも間違いではないのですが、ひとめぼれじゃないにしても女性のことを「気づいたら好きになっている」という男性も多いとのこと。
容姿に関係なく、話していくうちに「あの子と付き合ってみたい」と次第に惹かれていくのだそうです。
そのように男心を奪う女性には、どんな特徴があるのでしょうか。
自分(男性)のことを好きでいてくれる
恋愛に比重を置いていない人やいわゆる「草食」と言われるような、ちょっと消極的な男性もいますよね。
そんな彼らが「付き合ってみたい」と思うのは、自分のことを好きになってくれた子。
「彼女は俺を好きなのかな、どうなのかな」ともんもんと悩む必要がなく、自分のペースで付き合えることをうれしく思うようです。
しかし、草食とは「なんでもいい」ではなく、自分好みの草を落ち着いて食べるのが好きというだけのこと。
最低限の好みをクリアしていること、自分のペースを押しつけない女性であることは、男性にとって外せない条件かもしれません。
いつも笑っている
男性はみんな、いつもニコニコと笑っている子が大好き。
「男性には服やメイクにこだわるより、とにかく笑顔を見せるほうがデートはうまくいく」という説もあるんだとか。
受け入れられる感じがするし精神的にも安定してそうだから、と上機嫌で笑顔が多い女性は人気が高いです。
人は自分で思う以上に表情が少なく、またずっと真顔というのも男性にとっては怖いもの。
笑顔を心がけるだけで親しみやすさを感じてもらえたり、好感を抱かれることは多いでしょう。
「たったこれだけで?」というほど効果があるので、とにかくニコニコしてみるだけで恋が始まるかもしれません。
ギャップがある
男性は意外にロマンチスト。「恋愛関係のドキドキ」にキュンとしてしまうこともあるんだとか。
わかりやすいドキドキのひとつが、女性に意表を突かれること。
サプライズをさらっとする、デート中に意外なレスポンスをする、見た目に似合わず字がとても綺麗など、女性のプラスのギャップを見ることで急に意識してしまう男性って多いんです。
「意外にいい子なんだな」というプラス評価はもちろん「こんな風に予想を裏切ってくれたら、付き合ってて楽しいことがいろいろあるかも」と、妄想もはかどるのでしょう。
「付き合ったら楽しくなりそう」と一度男性に思ってもらえれば、「ぜひ付き合ってみたい」という気持ちがどんどんと強くなってくるかもしれません。
なんだか色っぽい
「顔はそこまでタイプじゃないけど、なんだかすごく色っぽい」
そんな女性が好きという男性も多く、肌や髪、唇などのツヤ感や、声、言葉遣いなど、あからさまではないパーツに注目しているようです。
きめこまかな肌や細い首、鎖骨など、女性特有の華奢さが目立つ部分が綺麗なのも「なんだか色っぽいな」と意識されるきっかけになります。
これらのパーツは、話すうち、接するうちにじわじわ効いてきて「こんなにセクシーだったっけ?」と意識されやすい部分。
丁寧にケアしておくと「いつの間にか気になる存在になってた」と男性から言われることがあるかもしれません。
「会う機会はよくあるけど、恋愛ムードにもっていくのは難しい」
こんな男性を気になっている人は、磨いておいて損はない部分です。
男性のツボを知ろう
出会ってすぐ恋愛モードに入れなかった場合は、「じわじわ」「いつのまにか」意識してもらえるように仕向けるのがポイント。
「意外にいいな」と思ってもらえる男性のツボを知って、恋愛を発展させられたらよいですね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)