ローソンのウチカフェスペシャリテから、ふじりんごがごろっと1/2個入った「陽(ひ)まるアップルパイ」が新登場!
甘酸っぱくて爽やかな味わいが、初夏にピッタリなご褒美スイーツです。
「中身はしっかり詰まっているの?」「バターのいい香りはするのかな?」「パイはサクサクしてる?」
気になる新作アップルパイについて、詳しくご紹介していきます。
なかにりんごがたっぷり1/2個
5月11日にローソンから発売された「陽(ひ)まるアップルパイ」は、なんといってもりんごがたっぷりなところが魅力的。
ふじりんごを1/2個、ごろっと入れた豪華仕立てです。
さらにダイスカットしたりんごも一緒に入っており、「ほぼりんごなのでは?」と思うほどに中身がしっかり詰まっています。
「中身たっぷりなアップルパイを食べたい!」という思いを叶えてくれる商品です♪
【商品情報】
商品名:陽(ひ)まるアップルパイ
価格:税込270円
カロリー:268kcal
糖質:32.6g
消費期限:購入日を含めて4日間
小ぶりだけど重さはずっしり
パッケージを開けると、おしゃれに編まれたアップルパイがお目見えです。
パイ表面にはバターが塗られているとのことで、リッチなバターの香りがふわりと漂いました。
同時にシナモンの香りも感じられます。
アップルパイのサイズはやや小ぶりではありますが、持ってみるとずっしり重みが。
重さを量ってみると130gちょっとありました。
まさに「りんごづくし」なパイ
パイをカットしてみると、まず目に飛び込んでくるのは空洞を埋め尽くすほどの大きなりんご。
そしてダイスカットのりんごまで入って、まさに「りんごづくし」なパイです。
りんごにはシナモンパウダーがかけられ、カスタードクリームが包まれて「これぞ王道!」な中身に期待が膨らみます。
りんごのシャリシャリ感がたまらない
口にしてみると、想像以上にりんごの酸味があって爽やかな味わいです。
甘さは控えめで、この甘酸っぱさにキュン♡とする人も多いのでは。
パイ生地は、冷蔵商品ということでしっとりとした食感です。
開封したときにバターのいい香りがしましたが、食べてみてもその風味が口に広がり幸せな気持ちになれました。
また、カスタードクリームはりんごを引き立てる程度の量ですが、卵の味がしっかりしてコクがあります。
クリームのおかげでりんごのおいしさが際立つように感じました。
そして特筆すべきはりんごの食感。
シャリシャリとした歯ざわりがたまりません…!
この食感にハマる人が続出しそうな予感がします。
ちなみに苦手な人もいるシナモンについてですが、筆者は「強すぎるシナモンだと苦手」レベル。
そんな筆者が食べてみて、ほんのりシナモンを感じる程度でしたよ。
こうして食べると2度おいしい
「もしかしたらあたためるとおいしいかも?」と思い、オーブントースターで焼いたものも試してみることに。
写真の左半分がトースターであたためたものです。(焦げ防止にアルミホイルで包み、540Wで3分加熱しています)
焼いて少し冷ましてみたら、生地のサクサク感がやや復活。
りんごやカスタードクリームのあたたかな状態が、そのまま食べるのとはまた違ったおいしさでよかったです。
「陽まるアップルパイ」を半分はそのまま食べて、もう半分はトースターであたためることで「ひとつで2度おいしい」を楽しむことができるので、個人的にはこの食べ方がおすすめです。
思わず「ひとくちぼれ」するクオリティ
ローソンのウチカフェスペシャリテとは、コンビニでスイーツ専門店のような味を楽しめるシリーズですが、この「陽まるアップルパイ」も確かにコンビニとは思えないクオリティでした。
バターの豊かな香りや、食感のいいりんごをたっぷり堪能できる贅沢さに思わず「ひとくちぼれ」してしまいました♪
コーヒーでも紅茶でも、どちらもおいしくいただけそうな上品な味わいです。
ゆったりしたティータイムのお供にぜひどうぞ。
(あかし/ライター)
(愛カツ編集部)