久しぶりに会っても、職場からの電話には必ず出てしまう……。
彼氏にそんな不満を抱いたことはないでしょうか?
仕方ないことだと分かっていても、イライラしてしまいます。
そもそも、なぜデート中も仕事の電話に出てしまうのでしょうか?
仕事が忙しすぎる
自分のキャパシティー以上の仕事を抱えている男性は、デート中でもトイレ中でも電話に出ます。
期日が迫り、取引先から催促の電話があれば、休日でも出てしまうのです。
一方で、デート中に職場から着信があっても気にしない男性は、要領が良く、仕事がデキる人かもしれません。
不健全な仕事をしている
仕事が忙しいだけでなく、素早すぎる対応が求められる仕事をしているからかもしれません。
たとえば「相手を説得しないとお金を稼げない仕事」をしている場合。
怪しい投資話を誰かに持ち掛けるときは、お金を出してくれる人のネガティブな感情を払しょくしないといけません。
だからこそ、いつだって着信音が鳴ったら電話に出ます。
しかし、一般的な企業であっても対応の早さをアピールしないといけない場合もあるので、すぐに彼を疑うのは避けた方がいいでしょう。
浮気相手からの電話だった
電話の相手は、男性とは限りません。
職場や取引先の女性と浮気をしている場合は、サービス精神旺盛な自分をアピールするために、すぐ電話に出ます。
「あ、あの書類?急ぐの?そしたら今からスマホから送るから!彼女?待たせておくといいよ」とか、なんとか言っているのです。
デートを楽しむ余裕がない
デート中に仕事の電話にでる男性は、自分のことでいっぱいいっぱいなのです。
注意してもなかなか改善されず、あなたのイライラが募るようであれば、別れた方がいいかもしれません。
(ひとみしょう/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)