自分にとっては何気なくしたことも、相手の気分を悪くしてしまうことってありますよね。
これは、日常生活だけではなく恋愛にも言えること。
それまでは「この子素敵だな」と好印象を与えられていても、失礼な行動でその印象が180度反対のものになってしまうかもしれません。
今回は、そんな男性の気持ちが冷めてしまう、「デート中のダメ行動」についてエピソードと共にご紹介します。
もし心当たりがあるなら、ご注意くださいね!
イヤホンをつけたまま会話
「しばらくイヤホンをつけたまま話していたこと。『なんで外さないの?』って疑問だった。ちょっと失礼ですよね……」(22歳男性/大学生)
最近はワイヤレスイヤホンなどもを使っている人も多く、待ち合わせで待ってる間につけていることもあると思います。
しかし、その場ですぐ外さず、音楽を聴いていなくてもつけたまま会話するのは失礼な行為でしょう。
とくに待ち合わせの段階はお互いが緊張しているため、このときに素っ気ない態度だと、デート後も悪い印象が残ってしまうかもしれません。
他にも彼の服装を舐めまわすように見たり、合流後もずっとスマホをいじっているなどの行為は避けた方がいいと思いいます。
緊張や照れなどは多少あるでしょう。しかし、まずは「会えて嬉しい!」という感情を出した方が印象が良くなるはずです。
眠たい?デート中あくびが多い
「あくびが多いと『つまらないのかな?』って思っちゃう。よっぽど好きな子なら別だけど、そうじゃないなら次もわざわざ会わないかも」(28歳男性/通信)
デートの前日、張り切って準備していたら寝不足……ということもあるかもしれません。
せっかく一生懸命準備しても、無意識のうちにあくびを連発していたら、相手に「眠たいのかな?」「デートつまらないかな?」と思われてしまう可能性があります。
デート前日はたっぷり睡眠を取って、眠気覚ましのドリンク・カフェイン入りのコーヒーなどを飲むなど対策をしておきましょう!
周囲をバカにする発言をする
「とある子とデートをした際『ねぇ、見て! あのカップルダサすぎ(笑)』と小声で喋りかけてきた。
別に何かされたわけじゃないのに、悪口なんてドン引き。『普段からこういうこと平気で言っているんだろうな』って思った」(27歳/製造)
普段からの悪い癖を、ここぞとばかりに発揮してしまうパターン。
「あの人かわいいよね」とか肯定的なものならいいのですが、批判はさすがにアウトです。
彼に対して失礼というよりも、周りの人に失礼な行動を取ることにドン引きされてしまうはずです。
せめて自分の心のなかに留めておいて、彼との会話ではもっと楽しい話題で盛り上がるように心がけたいですね。
デート中は減点より加点行動を!
せっかく好印象だったのに無意識にしてしまった行動で、気持ちが冷めてしまったり、悪い印象に変わってしまったり損をする可能性があります。
今回紹介したものは一例ですので、相手に失礼のない行動をできるように意識しましょう。
とはいいつつも、気を張る必要はないので、「自分がされたら嫌だな」と感じることをしないように気をつけることが大切です。
デート中は失礼な行動で減点されるのではなく、モテる加点行動をしてデートを盛り上げて♡
(和/ライター)
(愛カツ編集部)