会話が苦手で、好きな人と上手く話せない……という悩みを抱えている女性は少なくないでしょう。
今回は、その解決法について考えてみます。
聞いて失礼なことはないと意識する
会話が苦手な人は、相手の気持ちを考えすぎる傾向があります。
「これを相手に聞くと失礼かな」と迷っているうちに、沈黙の時間が長引いてしまうこともあるでしょう。
気になることがあれば何でも聞かないと、会話が進みません。
失礼かな?と思ったら、「聞いてもいいですか?」と先に断ったうえで、聞いちゃいましょう。
相手だって、本当は話したいことかもしれません。
コンプレックスについて話す
コンプレックスにつながる話題を避けようとするあまり、「なにをしゃべったらいいのかわからない」と考えてしまう人もいます。
その場合、まずは自分のコンプレックスに感じていることをオープンにしましょう。
こうするだけで、会話の幅はぐんと広がります。
また、相手に素直な印象を与えることもできるでしょう。
もしも、コンプレックスをバカにするような人に会ったら、すぐに関係を断ち切ればいいのですから。
口下手ってコンプレックス?
そもそも会話が苦手なことって、コンプレックスに感じることでしょうか?
じつは、そんな女性を好む男性は意外といるようです。
それに、好きな人の前で口下手になってしまうのは、誰でも起こり得ることです。
会話が苦手で、恋愛を上手く進められないなら、そんな自分を愛してくれる男性を探すのも一つの手。
無理に改善しようとしなくてもいいのではないでしょうか?
自分を素直に表現するのも大事
恋愛に限らず、自分を正直に表現するのはとても大切なことです。
ありのままの自分をアピールして、彼が嫌だと言ってきたら、他の男性を探せばいいのではないでしょうか。
素敵な自分ばかりではなく、不器用で素直な自分も愛しましょう。
(ひとみしょう/ライター)
(愛カツ編集部)