今、ローソンで入手困難になるほど大人気の冷凍スイーツをご存じですか?
4月に発売されて以来「解凍せずにすぐに食べられるスイーツ」と話題になり、店頭でも品切れ続出したのだとか!
ローソンの冷凍スイーツには「ティラミス」、「アップルパイ」、「ドライフルーツとナッツのカッサータ」の3種類がありますが、今回は「ドライフルーツとナッツのカッサータ」を実食レポしたいと思います。
ドライフルーツとナッツのカッサータ
【商品情報】
商品名:ドライフルーツとナッツのカッサータ
価格:税込399円
内容量:54g×2個
発売日:2021年4月27日
保存方法:-18度以下で保存(要冷凍)
カロリー:1個(27g)あたり84kcal
ローソンの公式サイトによると、「スポンジ生地の上にリコッタチーズを使用したチーズクリームを乗せ、ドライフルーツとナッツをちりばめたケーキです。解凍せずにそのまま食べられます」とのこと。
冷凍スイーツというのも斬新だし、解凍せずにすぐ食べられるのも魅力的ですよね♪
しかも、カロリーが1個あたり84kcalとスイーツとしてはかなりの低カロリー!
これはダイエット中でも罪悪感なく食べられる、まさに神スイーツだと思います♡
ナッツとドライフルーツがたっぷり♪
早速開封してみると、セパレートに分けられるようになっていて、2個入っていました。
ナッツやドライフルーツがたっぷりとちりばめられ、色合いもきれいです。
サイズ的には小さいかと思いきや、まったくそのようなことはなくオトク感があって最高♡
気になるお味は?
それでは、冷凍庫から出してすぐに頂いてみましょう。
フォークを入れた感じは、硬くはなく柔らかいアイスのような感触です。
食べてみると、口当たりがヒヤッとしてやっぱりアイスみたい!
そして、チーズクリームはさっぱりして甘さは控えめ。
口に入れるとすぐに溶けてなくなりますが、ナッツとドライクランベリーが最後まで残り、食感を長く楽しめるのも高ポイント。
さっぱりしてとってもおいしいです。
冷蔵庫で1時間置いてから食べるのも◎
ローソンの「ドライフルーツとナッツのカッサータ」は、解凍せずに食べられますが、ケーキというよりはアイスケーキのような印象です。
もっとケーキ感を味わいたい!という場合は、冷蔵庫で1時間ほどおいてから食べるのがおすすめ♡
チーズクリームが柔らかくなって、スポンジ生地とのバランスもちょうどよく、くちどけの良いヨーグルトケーキのような味になります。
解凍時間によって食感や味の変化が楽しめるので、一番好きな食感を探してみてください♪
話題のカッサータは魅力満載のスイーツ
ローソンの冷凍スイーツ「ドライフルーツとナッツのカッサータ」は、入手困難になるほどの人気に納得でした。
いろんな食感や味変が楽しめること・カロリーが低いこと・冷凍庫にストックしておけば食べたいときにすぐ食べられる便利さなど、魅力が満載♡
スイーツ好きとしては、常に冷凍庫にストックしておきたいスイーツです。
店舗によっては、品切れになっていて入荷に時間がかかることもあるようですので、もし見つけたら即買いをおすすめします。
気になる方は、ぜひローソンでチェックしてみてくださいね。
※地域によっては価格が異なる場合がございます。
※本商品は軽減税率対象商品です。税率8%の価格を掲載しております。
※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。
※掲載日時点の情報となります、商品によっては予告なく販売終了になる場合があります。
(木南きなこ/ライター)
(愛カツ編集部)