好きな女性や気になっている女性の前では、男性は普段とは違った行動や態度を取ってしまうことが多いです。
それは脈ありのサインでもあるので、ちょっとした変化を見逃さないようにすることが重要でしょう。
そこで今回は、男性が無意識に取っている「脈あり行動」を紹介します。
「ほかの男の話」に嫌な顔をする
「好きな女性の口から、ほかの男の話は聞きたくない。やっぱりそれは本音なので、態度とかにも出ちゃう気がしますね」(26歳男性/飲食店勤務)
ほかの男性の話をしたときに、嫌な顔をしたり、あまり話に乗ってこなかったり、ちょっと不機嫌になったりするのなら、脈ありの可能性は大。
特に、ほかの男性のことを褒めた際に明らかに男性の様子が変わるのなら、それはわかりやすい嫉妬行動なので、好意の裏返しと言えるでしょう。
逆に、男性があなたとの会話中にほかの女性の話を出さないというのも、「誤解を与えたくない」とか「嫌われたくない」という思いの表れですよ。
あれこれと「聞いてくる」
「気になっている女性のことは、なんでもいいから知りたくなりますね。だから、気づいたらいっぱい質問しちゃっていることはよくあるかも」(29歳男性/不動産営業)
好きだからこそ、何をしているのか常に気になるし、どんな細かなことでもいいから知りたくなる。
それは誰しもに働く感情なので、あれこれといろいろなことを聞いてきたり、質問攻撃をしてくることが多かったりする男性は、あなたに好意を持っているのでしょう。
恋愛に関する質問をよくしてくる場合は、「付き合いたい」とか「彼女になってほしい」といった思いが抑えきれなくなっているのかもしれませんよ。
「お節介」をする
「好きな女性にはいろいろとしてあげたくなる。こればっかりはもう本能的なものなので、やりすぎだとわかってても、すぐに手を貸したりしちゃう……」(31歳男性/WEBディレクター)
気になっている女性に対して、思わず世話を焼きたくなってしまうのは、男性だって同じこと。
困っていたら助けたい、いいところを見せたい、近づくきっかけがほしい、かまってあげたい。
そういった思いが止められなくなり、手を差し伸べたり、お節介をしたりせずにはいられなくなるのでしょう。
話が「つまらなくなる」
「なんか未だに好きなこの前では口下手になってしまいます。もういい加減、直したいんですけど、全然うまくいかないですね」(28歳男性/アパレル販売)
好きな女性を前にすると、急に話がつまらなくなるというのは、男性にありがちな脈ありサイン。
緊張をするのはもちろん、「嫌われるようなことを言いたくない」という考えも出てくるので、普段の自分が出せなくなってしまうのでしょう。
みんなの前では平気でも、2人きりになると真面目な話しかしなくなるような男性は、かなりあなたのことを意識している可能性が高いですよ。
あなたのことが好きなのかも…
好きな女性と一緒にいるときには、なかなかいつも通りではいられなくなるもの。
緊張していたり、嫉妬や興味を感じたりするのなら、その男性はあなたに好意を抱いている可能性がかなり高いですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)