どんなに美人でも、性格が合わないと恋愛対象外になりがち。
とくにピンポイントで「非常識言動」をされると、思わず拒否反応が起こってしまうようです。
そこで今回は、「男性が『浅はかだな』と思う女性の特徴」をご紹介します。
過去のダメな恋愛を暴露
「アプリで知り合った女子が、2回目のデートで『元カレは既婚者だった』と言いはじめました。
約1年不倫していたけれど、別れたので婚活をはじめたそうです。終わったこととはいえ、やはりマイナスイメージですね」(32歳男性/営業)
唐突に過去のダメ恋を暴露する人もいますが、どんなに親しくなってもやめておいたほうがいいでしょう。
「そういうこと平気でできちゃう子なんだ……」とドン引きされ、そのまま音信不通になる可能性が高いです。
もう終わった出来事なら、わざわざ言う必要ないですよ。
ミーハー話が多い
「『昔芸人の○○と飲み会をした』『〇〇駅には芸能人がたくさん住んでいる』など、あまりにもミーハーすぎる子。
ちょっとゴシップ好きっぽくてイヤですね」(23歳男性/大学院生)
話のネタとして、誰でもわかる芸能人とのエピソードを話すこともあるでしょう。
ただ軽くならまだしも、ダラダラ喋ると引かれてしまいがち。
場合によっては「芸能人と繋がれるほど普段から遊んでいるんだ……」とマイナスに捉えられる可能性もあります。
デート中なのですから、彼に興味を持つことが大事!
他人の話をするくらいなら、まだ自分の話をしたほうがいいかもしれませんね。
常識外れな武勇伝を話す
「『目玉焼き作ったら焦げたから捨てた』って笑いながら言われたときは、正直『何がおもしろいの?』って思った。
せめて目玉焼きくらい作れてほしいし、食べ物を粗末にするなんて引きますよね」(33歳男性/教師)
「他人が聞いたら後輩イビリなのに、それを平気で話せちゃう子。
『全然仕事できないから、この前はじめてブチ切れてやったんだよね』とか言われても、苦笑いしかできないです……」(24歳男性/接客)
自分では笑い話のつもりでも、客観的に見たら非常識なこともあります。
思いやりのなさや価値観の違いに、男性も困惑してしまうようです。
そして一番の問題点は、「自分の何がいけないのかわかっていないところ」でしょう。
ダメな部分を理解しない限り同じ過ちを繰り返してしまうので、一度冷静になって自身を見つめ直すとよさそうです。
「自分がない子」は恋愛対象になりづらい
男性はいまのあなたが知りたくてデートをしているはず。
だからこそ唐突なダメ恋暴露や笑えない自慢など、自分がない子には興味が持てないもの。
これだったら趣味や好きなテレビの話などをしたほうが、何倍も穏やかな時間が過ごせそう。
ひとりで突っ走っていないか、彼の反応をこまめにチェックすることが大事ですね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)