突然ですが、自分を飲み物にたとえたらなんですか?
急に聞かれても、なかなか出てこないかもしれませんね。
とくに自分のことは、自分じゃ良くわからなかったりしますし。
そこで今回は、12星座別、あなたを飲み物にたとえたら、何になるかをご紹介します。
おひつじ座(3/21〜4/19)
……エナジードリンク
エネルギッシュで、常に闘争心を燃やしているおひつじ座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら、エナジードリンク以外ないでしょう。
飲んで目がシャキッとし、やる気が出てくるところがおひつじ座さんらしいです。
おうし座(4/20〜5/20)
……コーヒー
人生に絶大な安心・安定を求めるおうし座さん。
あなたは五感に優れているので、飲み物にたとえるのなら、淹れたてのコーヒーです。
豆を挽いて淹れるだけで部屋中がいい香りになり、安心感すら感じるところがぴったり。
ふたご座(5/21〜6/21)
……タピオカミルクティー
いくつになっても若々しいふたご座さん。
情報通でもあるので、あたなには流行りの飲み物がぴったり。
なので、ここ数年女子高生のマストドリンクになっている、タピオカミルクティーがお似合いです。
かに座(6/22〜7/22)
……ホットココア
優しく温かいかに座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら間違いなくホットココア。
飲むだけでなんかホッとするというか、気分が落ち着いてちょっと幸せな気分になったりする感じが、かに座さんらしいです。
しし座(7/23〜8/22)
……クリームソーダ
目立ちたがり屋で、何歳になっても子どもっぽさが残るしし座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら、誰もが飲む前にスマホで写真を撮りたくなるクリームソーダです。
おとめ座(8/23〜9/22)
……天然水
いくつになっても少女のような純粋さがあり、健康オタクなところがある、おとめ座さん。
基本「シンプルかつスマート」を好むので、あなたを飲み物にたとえるのなら、混じりっけのない天然水です。
てんびん座(9/23〜10/23)
……紅茶
優雅さがあるてんびん座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら、紅茶です。
貴族が午後のティータイムを楽しむ、お上品な感じのティーカップで出てくる王室御用達の紅茶です。
さそり座(10/24〜11/22)
……センブリ茶
執念深く、どこか毒があるさそり座さん。
飲み物にたとえるのなら、罰ゲームなどでお馴染みのセンブリ茶。
健康にはイイ的なことも言われるけど、苦味が強く飲みにくいところが、どこかさそり座さんのよう。
いて座(11/23〜12/21)
……ジンジャーエール
向上心があり、行動的ないて座さん。
あなたは落ち着きがなく、いつも弾けているような人。
飲み物にたとえるのならジンジャエール、しかも強炭酸のほうです。
やぎ座(12/22〜1/19)
……緑茶
古風で飾り気がなく、自分でもどこか「古い人間」と自負しているところがあるやぎ座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら、日本人にとって馴染み深い緑茶です。
みずがめ座(1/20〜2/18)
……スムージーボンボン
三度の飯よりもSNSが好きな人が多い、みずがめ座さん。
飲み物にたとえるのならSNS映えするスムージーボンボン。
スイーツとドリンクが合体したような、キャッチーな見た目のハイブリッドなドリンクはみずがめ座さんらしいです。
うお座(2/19〜3/20)
……イチゴミルク
甘えん坊で、やさしいうお座さん。
あなたを飲み物にたとえるのなら、いちごミルク一択です。
どこからしくて、あの優しい甘さに癒やされる人も少なくないはず。
自分に合った飲み物は?
あなたの星座の飲み物は自分にぴったりでしたでしょうか?
友達や好きな人の飲み物もチェックしたり、もし面接等で面接官に「自分を飲み物にたとえるのならなんですか?」と聞かれた際は、ご紹介をした飲み物を答えてみるのもいいかも!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)