男同士なら笑ってすまされることも、女同士では許されないことがあります。
そう思うと、意外と女同士の関係ってデリケートなのかもしれませんね。
あなたは知らないうちに、女友達から嫌われた経験はありませんか?
そこで今回は、女性の血液型別に「女友達にしてはいけないこと」を占います。
A型の女性には
【内緒話を広めたらダメ】
A型の女性は、人間関係を大切にする傾向があります。
ただ、重要なことや大切なことはあまり人に言いたがらないようです。
そのため、内緒話や打ち明け話をしてくれたとしたら、それはあなたのことを非常に信頼していると考えていいかもしれません。
もしもあなたが、そういった話を周囲の人にバラしてしまった場合。
彼女が気にしている男性の耳に入ってしまったら、関係の修復は難しいかもしれません。
B型の女性には
【噂を広めたらダメ】
B型の女性は、一見おちゃらけているように見えるかもしれません。
しかし、意外と周囲の空気を読み、人からの評判を気にしているところがあるようです。
そんな彼女の悪口や噂を、陰でコソコソ男性たちに告げてしまったとしたら……、温厚な彼女は怒り心頭かもしれません。
彼女がいる前なら、まだ笑い話で済む可能性もあります。
ただ、知らないところで噂が広まるのを好まないため、あなたも陰でネチネチと嫌がらせをされる危険性も見えてくるでしょう。
O型の女性には
【好きな彼にコソコソとアプローチしたらダメ】
O型の女性は、恋をすると性格がガラリと変わりやすい部類に入るでしょう。
好きな彼ができると、周囲に狙っていることを告げて、抜け駆けされないようにバリアを張る傾向があるようです。
そのため、あなたが彼女を出し抜いて好きな彼と親しくなると、怒らせてしまう可能性があります。
確かに恋は自由ですが、正々堂々を好む彼女なので、裏で手を回されるのを好まないかもしれません。
彼女が好きな彼を好きになってしまったら、ライバル宣言したほうが無難かもしれませんね。
AB型の女性には
【無断でSNSに写真をあげたらダメ】
AB型の女性は、美意識が強く自分なりの価値観やセンスを大切にする傾向があるようです。
そのため、あなたが彼女と撮った写メには注意したほうがいいかもしれません。
彼女があなたよりも変に映っていたり、目をつぶっていたりするような画像を、彼女の知らないところでSNSに投稿は避けたほうがいいでしょう。
一気に距離をとられてしまう可能性があります。
彼女の許可を得てから載せたほうがいいかもしれませんね。
女の友情は本当にもろいの?
「女の友情はもろい」というフレーズを耳にしたことはありませんか?
心のどこかで相手よりも自分が上だという優越感、そしてどうしてあの子だけがオイシイ思いをしているのかという嫉妬心といった感情の変化が、友情に亀裂を生んでしまうのかもしれません。
だからこそ、適度な距離感を保ちつつ接していったほうがいいでしょう。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)