彼とのお付き合いも順調、毎日仲良しで幸せ!と感じていても、彼は彼女に対して「正直、めんどくさい」と感じているケースもあります。
男性と女性では感覚が異なることが多々あるものです。
そこで今回は、男性が彼女と別れたくなる瞬間をご紹介します。
面倒な質問をされたとき
「私、こっちとこっちどっちが好きだと思う?」「私が選ぶならどちらだと思う?」こんな会話をしがちですが、男性のなかにはイライラしてしまう人もいるようです。
私のことが好きなら答えはわかるよね?って言っているような質問は、女性にとって言葉遊びやコミュニケーションのつもりでも、男性にとっては自分のことを試されているように思うのだとか。
とくに、男性が女性の思惑とは違う方を選んだ場合、女性のなかで怒ったり機嫌が悪くなったりするのが嫌という人も。
確かにこう考えると、男性はいつも踏み絵を踏まされている気分になるかもしれませんね。
愛していても、お互いのことをすべて理解するのは難しいもの。
試すようなことは避けましょう。
買い物が長かったとき
買い物に時間がかかってしまうのは女性の特徴かもしれません。
女性は素敵なもの、かわいいものならばいつまでも見ていられますし、それを彼と一緒に共有したいと思うのは当然のことです。
男性のなかには、女性の「こっちとあっちとどっちが似合う?」などの質問に答えるのが本当にめんどくさいと思っている人もいるんです。
女性は男性と一緒にウインドウショッピングが楽しみたいだけなのですが、男性からすれば、自分の用事をデート中に済ませたいだけと思っていることも……。
できれば、買い物は自分の時間で済ませてほしいと思っているようです。
理想を押し付けられたとき
「〇〇くんは〇〇区に住んでいるからお金持ちなんでしょ?」「〇〇くんは〇〇の仕事をしているから英語は堪能でしょ?」こんな会話していませんか?
どこに住んでいるならばお金持ち、こんな仕事をしているから英語が得意など、女性はステレオタイプで男性のことを見がちです。
男性のなかには、こうしたステレオタイプな感覚で括られることを嫌がる人もいるよう。
本人を目の前にして、その人を見るほうが大事なことですね。会話を通して彼のことを知っていきましょう。
手遅れにならないように…
顔には出さなくても、めんどくさいという負の感情は貯まれば貯まるほど彼のストレスになってきます。
そうなると、そのうちお別れってなってしまうことも。気を付けましょう。
(如月柊/ライター)
(愛カツ編集部)