出会ったばかりの頃はLINEも盛り上がったけれど、いまじゃ彼は塩対応ばかり。
返事が来ない……、来たとしてもすごくそっけない……、そんな声をよく耳にします。
「もう少し早く告白すべきだったかな……」と後悔する女性も少なくないようです。
かといって彼が好きだからこそ、諦める決心もつかないでしょう。
そこで今回は「彼がそっけないときにLINEでやりたいこと」についてご紹介します。
なにかを提案してみる
どんなにそっけなくても、彼から返信が来ている場合は、思い切ってデートに誘うのも1つの手かもしれません。
男性って基本メールやLINEを面倒くさがる傾向にあるようです。
そのためそっけないのはあなたが嫌いなわけじゃなく、単に何気ないLINEに意味を見出していない可能性もあるでしょう。
ここは「今度、電話でもしない?」と気軽に誘ってみましょう。
もしかしたら、あっさりとOKしてくれるかもしれませんよ。
あえて返事をしない期間を作る
何を送っても「そうだね~」などの一言か、スタンプのみで、しかも返信も遅い。
この場合、いつか既読スルーされるのではと不安になるかもしれませんね。
そのため暇さえあればスマホを見て、返事が来たら即レスをしてしまう……、こんな女性も多いようです。
でも男性は追いかけられると、安心しきってマメさが薄れてくることもあるかもしれません。
さらに返信が遅くなるどころか、最悪「この子しつこいしな」と無視される可能性もあります。
こんな状況を回避するためにも、彼がそっけなくなったらあえて自分から放置してみてもいいかもしれません。
その間に彼も「急に返事が来なくなったな」とあなたのことが気になりだすこともあるでしょう。
「最近忙しくて返事遅れちゃった!元気にしていた?」と送れば、もう一度新鮮なやり取りが望めるかも。
アイコンを変えてみる
単純にアイコンを変えるだけでも、意外と彼の心を掴むには手っ取り早いこともあるようです。
ずっと既読スルーしていた彼からも、突然「アイコン変えたんだね(笑)」なんて返信が来る可能性も。
また逆にあなたから連絡をしても、今度はちゃんとしたやり取りがつづくかもしれません。
シンプルすぎるかもしれませんが、とても簡単なので試してみる価値はあるでしょう。
なにか「きっかけ」を
「そっけないLINEでも返事が来るだけ嬉しい!」といまのままでいると、いつの日か返信が来なくなってくるかもしれません。
だからこそ現状打破をするために、自分から何かしらのアクションを起こしてみてはいかがでしょうか?
(和/ライター)
(愛カツ編集部)