男性にモテたり、好きになってもらえたりすることはうれしい。
……だけど、いったい私のどこを好きになってくれたんだろう?と、疑問に思うこともあるのではないでしょうか。
自分の何がモテているのかがわかれば、強みにできますし、恋の進展にも役立てられるはず。
そこで今回は、1~31日の「誕生した日」から、まだ自分では気づいていないモテ要素がどんなものなのかを占いました。
1日・10日・19日・28日生まれ
場を華やかにするカリスマ性を持っているのが、この誕生日の女性です。
時として自信過剰にも見える振る舞いこそが、モテる要素。
自分がモテるということをなんとなく知っていル方も多いようですが、その姿勢は不思議とイヤミなく、男性に受け入れるのです。
2日・11日・20日・29日生まれ
この誕生日の女性は、細かいところにも気が付きやすく、かつ感受性豊かな傾向にあるようです。
相手がしてほしいこと、またはしてほしくないことを察して、さりげなく気づかうことができる……これこそがモテの要素です。
どんな場にいても、好感度大。いつのまにかファンが増えているでしょう。
3日・12日・21日・30日生まれ
屈託のない素直さで、基本亭に開放的なスタンスであることが、この誕生日の女性のモテ要素。
誰に対してもフランクな傾向にあるため、気取らない態度が魅力。
無頓着な行動がどこかの誰かの心をつかみ、いつのまにか恋心を寄せられている……なんていうことも多いのではないでしょうか。
突然知らない男性に「前から好きでした!」と、言われることもあるかも。
4日・13日・22日・31日生まれ
「女の武器を使わない」ことが、この誕生日の女性のモテ要素。
たとえば飲み会や合コンのような、いかにも「出会いの場」ではあまりモテないのかもしれません。
しかし、仕事場などでの実力と、それに伴う気づかいの数々に、近くにいる男性は知らずと心を奪われていくようです。
プライベートに柔らかな感じの服装をすると、ギャップでより魅せられるでしょう。
5日・14日・23日生まれ
時代の変化や流行を敏感にキャッチするセンサーに優れているのが、この誕生日の女性の魅力です。
自分では意識していなくとも、その発言には影響力があり、男性の心に印象的に残ることが多いのが特徴。
おのずと存在感は強くなっていくはずです。
6日・15日・24日生まれ
週の人々からすると「なんとなく放っておけない」のが、この誕生日の女性のモテ要素。
にっこりほほ笑めば、男性たちもついついごちそうしたくなくなるはず。
自らも尽くそうとする傾向にあるので、さらにモテていくでしょう。
7日・16日・25日生まれ
鋭いカンと的確な判断力を持っているものの、実はおっとりしているこの誕生日の女性。
仕事ではクールにしていても、なんもないときはぽやんとしているという、このギャップこそがモテ要素です。
「あの人のこと、もっと知りたい……!」と、探りを入れている男性も多いのではないでしょうか。
8日・17日・26日生まれ
チャレンジ精神が旺盛な傾向にあるのが、この誕生日の女性。
自分では気づいていないこともありますが、その発想はユニークで、斬新なもののようです。
常識にとらわれず、やってみたいことにどんどん挑戦するパワーこそがモテ要素となります。
エネルギッシュな姿を見て、男性は元気づけられるのです。
9日・18日・7日生まれ
底知れないラッキーを秘めているのが、この誕生日の女性。
一緒にいると運が良くなるような気がするのでしょう、男性も自然と引き寄せられていくようです。
なんとなくモテるという、不思議なモテ要素の持ち主です。
あなたのモテ要素は、なんでしたか?
それぞれが持つ「モテ要素」。
今こそこの男性にモテたい!というときにしっかりとその力を発揮するために、自分のモテ要素をきちんと理解し、使えるようにしておきましょう。
(芦田イングリット/占い師)
(愛カツ編集部)