多くの男性は、気になる女性のことをつい目で追ってしまいがち。
でもそんな彼らは、女性のどこに注目しているのでしょうか?
そこで今回は、職場で「意外と見ている」女性のポイントについて聞いて男性に聞いてみました。
座ったときの姿勢
「姿勢のいい女性って、かっこいいですよね。座ったときとかも、背中が丸まったりお尻がずり落ちてたりすると、ちょっと残念だなって思う。
やっぱり姿勢がスッとしてると、受ける印象が全然違いますね」(26歳男性/事務)
気を抜いているとき、つい背中が丸まっていることってありませんか?
立ったときはもちろんですが、椅子に座ったときの姿勢も、意外と男性から見られているポイント。
イスに座るときはできるだけ深く座り、背筋を伸ばしたほうが腰への負担も少なくてオススメです。
コップに口紅がついているかどうか
「コップに口紅がついていると気になります。
テイクアウトしたコーヒーの蓋とか、ストローとかにべったりついていると『うわっ』ってなっちゃう」(27歳男性/広告)
口紅のあとがついた容器などに、幻滅してしまう男性もいるようです。
だからといって、口紅をしてはいけないというわけではありません。
口紅がついても目立ちづらい、ダークカラーのマグボトルを持ち歩くなど、対策をすれば問題はないでしょう。
デスクの整理整頓
「デスクの周りって、その人の性格がでると思います。
お気に入りの写真を飾っておしゃれにしている人もいれば、書類で散らかっている人もいますからね」(29歳男性/営業)
個人的なスペースであるデスク周りも、意外と男性に見られているようです。
ほかにも、パソコンのデスクトップが不要ファイルでぐちゃぐちゃ……ということはありませんか?
そのような細かいところから、その女性の性格や、私生活を想像する男性もいるはず。
だからこそ、端々にも目を配りたいものですね。
お弁当
「お弁当って、女子力が出る部分だと思います。
毎日コンビニ弁当とか、家事しないんだろうなって思っちゃいますね」(28歳男性/広報)
たまのコンビニ弁当であれば、「今日は寝坊したのかな」と思ってもらえるかもしれません。
しかしそれが毎日だと、料理ができない人というレッテルを貼られてしまうことも。
とはいえ、毎日お弁当を作るのは大変という人も多いはず。
そんな場合は、おにぎりなど簡単なものを作っていくだけでも印象は違うでしょう。
意外と細かいところも見られている!
今回ご紹介した内容から、男性は職場の女性に対して、意外と細かいところまで見ている人がいることが分かりましたね。
ほかにも、かばんのキーホルダーや腕時計などを見ている、という意見もありました。
いざというときのために「こんなところ、誰も見ないでしょ」と思うところにこそ、こだわってみましょう!
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)