両思いだと信じたいけど、本当のところの彼の気持ちがわからない……。
見るからに「好んでくれている」とわかるような態度でも取ってくれるとかすればいいのですが、男性によっては好意を持っている相手にわざとつっけんどんな態度を取ってしまうことも。
おかげで、あなたからすれば「勘違いなのかな?」と、悩んでしまうことも……。
そこで今回は、男性が無意識に出す「脈ありサイン」をご紹介します。
あなたを気遣う
気になっている人のことは、つい見てしまうもの。それだけに相手の様子に気づきやすくなるのです。
もしあなたが落ち込んでいるときや心配事があるときにいち早く気づいて声をかけてくれるのであれば、それはほぼ、あなたへの好意があるからと考えて間違いありません。
好きな人のことは、内心いつどんなときでも気になって助けてあげたくなるものですからね。
たくさん質問してくる
あなたがなにやら夢中になってスマホでゲームをしていれば、「なんのゲームをしているの?」とか。
はたまた、あなたが頻繁にコーヒーを飲んでいれば、「コーヒー好きなんですか?」と聞いてくるなら脈ありかも。
好きな人のことってつい見てしまうものですし、相手に興味を持っているからこそ、ついあれこれと聞きたくなってしまうものでしょう。
相手の男性からたくさんの質問が来るようなら、彼はあなたのことがまなり気になっているはず。
プライベートなことをあれこれと聞いてくるのなら、少なくとも好意を持っているとみてよいでしょう。
そわそわしている
好きな人に対して「振り向いてほしい」とか「気にしてほしい」と思うのは自然なこと。
たとえば、相手の男性から飲みに誘われたとき、あなたが「その日はちょっと用事があるから」と、やんわりと断ったとしましょう。
そのとき、相手の男性はどんな態度をとると思いますか?
もし残念そうな顔をしたり、態度を取るようなら、それはやっぱり「好意」があるからなのかも。
優しく声をかけたりするのは、あなたともっと話したいからなのです。
彼の好意を見極めて
相手によっては、なにを考えているかわからなくて、行動や心が読めない人もいるでしょう。
でも、そうした人でも、必ず好意が見え隠れしているはずです。
ぜひあなたからも好意を見せて、ふたりの距離を縮めるきっかけにしてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)