女性目線で男性を見るだけでは、誠実でステキな彼氏になるかどうか、見極められないことがあります。
そこで今回は、同性である男性から見た「交際したら苦労する男性の特徴」をご紹介します。
付き合ってから後悔しないように、ダメ男の特徴をしっかり覚えておきましょう。
リードしたがる男性
男らしく頼りがいがあってリードしてくれる男性に、憧れる人もなかにはいるのではないでしょうか。
しかし、そんな特徴を持つ男性は、一度好きになると他のことが見えなくなる傾向があります。
一途に相手を好きになる反面、振られてしまうとかなり引きずるタイプでしょう。
上手に納得させないと、ストーカー化してしまう可能性があります。
そんな彼の強い気持ちに対抗し、納得させるのは至難のワザ。
ていねいに別れを告げるようにしないと、面倒なことになるかもしれませんよ。
知ったかぶりをする男性
知的でクールな物知り男性に、キュンとすることがありますよね。
美術館デートや散歩中に豆知識を教えてくれるなど……。
女性に対する接し方もスマートなため、理想の彼氏だと感じる人もいるかもしれません。
しかし、自分の知識をひけらかす彼は、付き合うと苦労する「モラハラ系の男性」である可能性が高いでしょう。
彼女に対して「こんなことも理解できないんだ」と偉そうにしてきたり、マウントをとってきたりするでしょう。
彼の態度にイラッとすることも多くなりそう。付き合いが続けば続くほど、モラハラになる恐れがあるので、避けた方がいいかもしれませんよ。
支払いがキッチリしすぎる男性
デートでもキッチリ割り勘で、クーポンやスタンプカードを持ち歩き、お会計の時になってカバンの中をガサゴソ……という男性がなかにはいますよね。
そんな几帳面な男性は、女性からするとお金の管理がしっかりできるステキな人に見えるかもしれません。
しかし、そんな男性は付き合うと苦労するタイプでしょう。
融通が利かず面倒な一面があったり、あなたへのプレゼントで領収書をもらったり……。
相手のケチな性格に疲れてしまうかもしれませんよ。
交際前に見極めて!
女性同士にしか見抜けない一面があるように、男性にしか見抜けない「男性の悪い部分」があります。
一見すると魅力的な彼も、付き合ったらかなり面倒なことになるかもしれません。
今回ご紹介した内容を参考に、交際を始める前にしっかりと相手を見極めてくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)