最近、身近にいる男性が気になる……。
話す機会が多いから相手も嫌ってはいないと思う!でも、私って本命?
そんなふうに悩む方がいるかもしれません。
今回は男性に、身近にいる好きな女子にアピールするとき、どんな行動をとるのかご紹介します。
気になる彼の気持ちがわかるかもしれませんよ。さっそくチェックしてみましょう!
さりげなく近くの席に座る
「俺が好きって思ってることに気付いてほしいので、食堂で彼女を見つけたら隣の席に座ります。
授業も近くの席を選ぶかな。相手が女友達といても、こっちが男友達といても、おかまいなし!」(21歳男性/学生)
こちらの男子のように、好きな人の近くに座りたい!と、好きな女子の視界に入るよう積極的にアピールする人がいるようです。
一方で、話せなくてもいいから近くで姿を見ていたい……という男子もいるよう。
気が付いたらいつも近くにいる男子がいたら、もしかしたらその人は、あなたに好意を持っているかもしれませんよ。
なにかとちょっかいを出してくる
「好きな子の姿が見えたら、他の人と話していてもちょっかいを出しに行きますね。
1日1回は話したいなって思うし、自分の相手をしてほしいなって思います。冗談を言い合っている時間も楽しいんです」(18歳男性/学生)
好きな女子には、ついちょっかいを出してしまう……そんな少年の心を持った男子は意外と多いよう。
素直に好きと言えなくて、照れ隠しでちょっかいをかけてきているなんて、なんだかかわいいですね。
遠くにいるのにわざわざ話をしにきたり、イジりにきたりする男子は、あなたに好意を持っている可能性高いですよ。
他の人と違うあだ名で呼ぶ
「他の友達とは仲の良さが違うのをアピールするために、好きな子には周りの友達とはあえて違うあだ名で呼びますね」(23歳男性/アパレル)
最初は苗字で呼ばれていたのに、いつしかファーストネームで呼ばれるようになったり、他の友人たちに呼ばれる名前と違うオリジナルのあだ名で呼ばれたり。
そんな場合があるなら、相手があなたを特別に扱っている証拠です。
他の女友達のことは名前で呼ぶのに、自分だけ「おまえ」と呼ばれる場合も、それだけ相手が距離を縮めたいと思っているサインかも。
照れ隠しのためにぶっきらぼうに「おまえ」と呼んでいる場合もありますよ。
彼らの本音は言動に隠れている
「好き」と言葉には出さなくても、わかりやすく好意を言動で表している男子は、意外と多いもの。
いつもより距離感が近いな、最近よく話しかけてくるかも?と感じる男子がいたら、あなたのことが好きなのかもしれません。
そんなときは、あなたからも勇気を出してアプローチしてみれば、より深い関係になれるはずですよ。
(愛カツ編集部)