女性が送りがちなLINEの中には、男性をげんなりさせるものがいくつか存在します。
気になる男性や彼氏に、LINEのせいで嫌われるのは避けたいですよね。
そこで今回は、男性が「げんなり」するLINEの特徴をご紹介。
普段のLINEのやり取りに活用してみてください。
相手の行動を探る
好きな人が何をしているのか、気になる気持ちもあると思います。
しかし、「いまなにしてるの~?」「昨日何食べたの?」など、相手の行動をさぐるような質問には要注意。
会っていないときの行動まで把握しようとするのは、場合によっては避けられる原因にもなるでしょう。
プライベートな時間を邪魔しないでいたほうが、結果的に大事になされるはずですよ。
日記のようなLINE
「新しい服を買いに行った」「今日はなんだか眠かった」など、まるで日記のようなLINEを送るのも、要注意です。
必ずしも自分の話に相手が興味を持っているとは限りません。
相手との会話を楽しんでいるつもりでも、一方的な内容は、男性にとってはほぼ「ひとり言」のように感じられるかも。相手が「どんな会話を望んでいるのか」を考える配慮も必要です。
「服を買いに行きたいんだけど、よかったら一緒に来てくれないかな?」など、目的が明確な内容なら、返事に困らないはずです。
交換したばかりの連投
気になる人とLINEを交換できると、嬉しいものですよね。
とはいえ、知り合って間もないうちに、ひっきりなしにLINEがあると、さすがにちょっと引いてしまうかも……。
もちろん、ラブラブのカップルや、もうすぐ付き合えそう……!という雰囲気なら、連投もアリでしょう。
しかし、LINEを交換したばかりなら、相手のようすを見ながらLINEするのが無難です。
あくまでも相手のペースに合わせるように心がけましょう。
頻繁な愛情確認
彼から「好きだよ」と言ってもらいたくて、LINEで「私のこと好き?」「もしかして嫌いになった?」などと質問してしまうことはありませんか?
お茶目にかわいらしく聞くならまだしも、LINEで頻繁に聞かれるとウザがられてしまう可能性も……。
「またこれかよ……」なんて思われないためにも、愛に飢えたようなLINEは控えた方がよさそうです。
LINEレベルアップ!
今回紹介したようなLINEに身に覚えがあっても、それを改善すればあなたの恋路は前途揚々でしょう。
LINEを攻略して、素敵な恋愛ができますように!
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)