見た目もカッコいいし、なんとなく性格もよさそう!
そんな男性と仲良くなれたら、思わずうれしく思うもの。
しかしそんな男性のなかには、隠れチャラ男が混ざっていることも……。
今回は、隠れチャラ男が「ターゲットにする女性」の特徴を4つご紹介します。
この特徴を押さえて、ダメ男の攻撃をうまくかわしていきましょう!
ダメ男に恋しがち
「過去に恋愛で辛い経験をしたり、不毛な恋にハマる子って寂しがりやが多いんですよね。
だから少しやさしさを向けるだけで、すぐに仲良くなれたりする」(30歳男性/IT)
恋愛スタイルや好きな男性のタイプを変えるのって、すぐには難しいですよね……。
そのためある程度の関係が築けるまで、過去の辛い恋愛話をするのは控えたほうが◎。
うっかり隠れチャラ男に話すと「あれ?いけんじゃね?」と変な目で見られてしまうかもしれないですから。
ステータスを聞いて目の色を変える
「飲み会で『会社経営やってます』って言うと、目の色を変えて近寄ってくる子も結構いるんですよね。
そういう子って、大抵いけるところまでいける」(30歳男性/IT)
男性のなかには、そういった目の色の変わる瞬間をガッツリ見ている人もいます。
いくらハイスペック男性が好みだからといって、目の前の彼がそうと分かった瞬間に扱いを変えるのはNG。
その男性に引かれたり、遊ばれやすくなったりという危険性がありますからね。
好意がバレバレ
「自分に興味を持ってくれている子って、やっぱり都合のいい関係に持ち込みやすいなって思っちゃう。
まあ、あまり関係も長続きしないけどね」(30歳男性/広告)
隠れダメ男のなかには、「好意はないけど下心はある」みたいなケースもあります。
そんな男性は、自分を好きでいてくれる女性をターゲットにすることも……。
彼の都合のいい女性にならないために、雰囲気には流されないようにしたいものですね。
飲み歩くのに清楚ファッション
「飲み歩いているのに服が清楚系の子って、男慣れしてないから押せ押せでいけばイケるんだよね。
そういう子に限って、男に声かけられるの待ってたりするから。
近づいてお酒をおごったりしたら、そのまま後日会おうみたいな約束ができる」(32歳男性/証券)
飲み歩いていても、ほどほどに派手なファッションを身に着けている女性なら、誘いをかわすのがうまいから誘わないという意見もありました。
だからこそ清楚系で、あまり男慣れしてない雰囲気の女性のほうがターゲットにされやすいのでしょう。
警戒心をしっかり持って!
いくら第一印象がステキな彼でも、もしかしたらこんな裏の顔があるかもしれません。
そのため、まだ関係が浅いうちは警戒心をしっかり持っておくというのが一つの手。
ダメ男を避けて、本物のイイ男と出会いましょう!
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)