ついつい勢いに任せて、酔っ払ったり間違ったりして片思い中の彼にLINEを誤送信してしまった……という経験はありませんか?
上手く誤魔化せればいいですが、たいてはそのまま落ち込むしかない……という状態になってしまうかも。
でも、大丈夫です!そんな苦い経験は、意外と他の人もしているようです。
友達に送ったつもりだったのに…
「今思うと寒い挨拶ばかりだったんですが、友達と、面白い挨拶を送るのが流行ってて……。ある日、『おはヨークシャテリアかわいいの極み』って友達に送ったつもりが、いいなって思っている先輩に送ってしまいました。
送信取り消そうにももう既読が付いてて……。『それ、流行っている挨拶なのかな?』って冷静に返信が来たときは、もう死にました」(24歳/商社)
身内で盛り上がっているネタは、部外者にとっては、面白くもなんともないことがほとんどですよね。
それを意中の彼に送ってしまうなんて、想像しただけでもおぞましい……。
ちなみに彼女は「おはようございます、の変換で間違えてしまいました」と誤魔化したそう。
キススタンプを連投…
「お酒に酔って、ついつい気になる彼に『キスしてほしいなぁ』なんてLINEしてしまいました。そこで終わらせておけば、まだよかったのですが、その後5個くらい「キスしてスタンプ」を連投してしまって……。
彼からは『欲求不満かよ』という冷たい返答。お酒で記憶がない、と誤魔化しましたが……」(23歳/会社受付)
お酒を飲んで気持ちが盛り上がって、告白めいたLINEを送ってしまう……というのはよくある話。
それで上手く行く例もあるのですが、その後もガンガン絡んでしまうのはいただけません。
酔ったせいにして誤魔化してみても、酒癖が悪いと思われるのがオチ。
お酒を飲むときは、スマホの電源はオフにしましょう!
予想外に告白することに…
「友達に、好きな人にどう告白するかの相談LINEをしたつもりが、間違えて本人に送ってしまったことがあります。どうしようか焦ったけど、既読が付いた瞬間妙に冷静になって、『友達へのLINEを間違えて送ってしまったんだけど……好きです』と告白しました。
どうせバレたんだから、ちゃんと言おうと思って。するとなんと結果はOK!今ではラブラブです」(22歳/イベント会社)
なんと、王道の誤爆LINEが功を奏することもあるのです!
バレてしまったら仕方ないですもんね。
誤爆LINEがキューピットになることもあるのですから、あながち悪いことばかりとは言えないものです。
送る前には一度確認を
誤爆LINEほど恐ろしいものはない、と言っても過言ではありません。
上手く誤魔化すことができればいいのですが、なかなかそうもいかないはずです。
やはり、誤爆LINEはしないのが一番!
LINEを送る前は深呼吸して、送信先をしっかり確認することをオススメします。
(愛カツ編集部)