意中の彼との距離を縮めたいけど、まだ彼にとっては「大勢の女性のなかの1人」でしかない……。
そんなとき、どうしたら彼に自分の存在を知ってもらえるのか悩むでしょう。
そこで今回は、彼に「ほかの子とは違う」と思ってもらえるコツを3つご紹介します。
めずらしい趣味を持つ
グループでの雑談って、話に困ったら「趣味はなに?」という話題があがることもあるでしょう。
そこで「映画を観ること」「旅行かな」なんて普通の回答をしていては、もったいない!
もしそのグループのなかに意中の彼がいるなら、「城巡りだよ」「ゲームにハマってる」なんて一味違う回答をするほうが◎。
そのほうが「この子おもしろそうだなー!」なんて、彼に印象を残すことができるはず。
すでにそんな趣味を持っているなら、恐れずに話すことで意外とウケがいいかもしれません。
対して普通の趣味しかない場合は、興味を持てそうなユニークな趣味を探してみるのもオススメです!
流行りの話題に乗りすぎない
複数人で会話していると、流行りものの話題が出ることもあるでしょう。
そんなとき、「自分はあまり興味ないかな」というスタンスを取るのがオススメ。
たとえば流行りのイケメン俳優の話になったら、「私は昔のダンディな俳優さんが好き」「俳優よりラジオDJが好きなの」など、自分の軸がブレないのを証明してみて。
そうすることで、「この子なんか独特でクセになる」と彼に覚えてもらえるかも。
とはいえ「全然知らない」のように話題ごと知らないと、ノリが悪いという印象を与えかねません。
そのため、「流行りは知っているけど、あえて乗っかりすぎない」というのがポイントなのです。
最終的には話を合わせる
ここまでご紹介した方法は、単体で使うと「ただの変わった子」で終わってしまうこともあります。
それを防ぐためには、話の最後だけは周りにうまく合わせるのが大事。
たとえば「それ分かる!」「私もそう思う」と相づちを打つなど。
そんなふうに話に共感されることで、男性も「話の分かる子だな」と関心するはず。
このような少し変わった一面と、きちんとした一面の両方を見ることで、男性のなかにはあなたに夢中になる人も出てくるでしょう。
彼に深く印象を刻もう!
彼の特別な存在になるには、やはりほかの女性とは一味違う姿を見せるのが有効。
いつも「普通」な女性なら、きっと彼の記憶にも深く刻まれることはないでしょう。
もし彼との関係が思うように進展しないときは、今回ご紹介したことをヒントにいろいろ試してみてくださいね!
(麻生アサ/ライター)
(愛カツ編集部)