最近、妙に話しかけてくる彼。
「もしかして脈ありかも?」と思ったら、彼にはすでに彼女がいた……なんて経験はありませんか?
今回は、そんな思わせぶり男性のあるある行動をご紹介します。
こんなふうに接してきても、すぐに期待しない方がいいかもしれません。
会うたびに必ず褒める
「会うたびに『ネイルかわいいね』とか『おしゃれだよね』と、なにかしら褒めてくる男性がいました。
最初はなんとも思っていなかったんですけど、徐々に気になりだして。
会話の流れでなんとなく恋愛の話を振ったら、遠距離の彼女がいた……」(25歳女性/接客)
彼は、思ったことを素直に伝える性格だったのかもしれません。
そのため、褒め言葉に好意が含まれているとは限らないよう。
たとえ男性から褒められたとしても、すぐに「脈ありサインだ!」と思わない方がいいでしょう。
ボディタッチが多め
「仕事関係で知り合ったイケメン男性と仕事の話をしながら飲んでいるとき、さりげなーくボディタッチされることが多くて。
ちょっと期待していたんですけど、彼と共通の知り合いに相談をしたら『彼、指輪していないけど奥さんいるよ?』と……。
ただの女たらしだった」(30歳女性/IT)
好意を示すのではなく、ただ触れたいという理由でボディタッチしてくる男性もいるでしょう。
恋人でないなら、気安く触らないでほしいもの……。
とくに、既婚者がいるならなおさらでしょう。
「彼氏いるの?」としつこく聞いてくる
「飲み会で知り合った人に彼氏の有無を聞かれ、『さぁ、どうでしょう?』と濁したら、その次会った時も彼氏の有無を聞いてきた。
私に興味あるんだなーと思っていたが、いろんな女子に同じことを聞いていると判明しました……」(30歳女性/美容販売員)
もしかしたら、恋愛対象の女性で彼氏がいない子がいたらアプローチしようと考えていたのかも。
でも結局なにもアプローチしてこないのであれば、嬉しくないですよね……。
酔っているときに電話をかけてくる
「昔、よく会社の同期が、酔っ払ったときに『〇〇ちゃーん!何してるのー?帰り道ひとりで寂しいから電話したー』と電話をかけてきた。
好かれているな、と思ったんですが、人づてに彼女がいることがを聞いて……。
のちに話している時に知ったんですけど、私によく電話してきたのは『夜遅く彼女に電話すると申し訳ないから』だそう。
私にも申し訳なく思え」(30歳/事務)
深い仲ではないのに、時々「寂しい」なんて言われたら、つい意識してしまいますよね。
でも、気がないならただ迷惑なだけ……。
酔っているときに女友達に電話をかける男性は意外といるようなので、注意してください。
すぐに脈ありだと判断しないで!
思わせぶりな言動に振り回されると、無駄に傷ついた感じがするでしょう。
脈ありっぽい言動でも、すぐに好かれていると判断しない方がいいかもしれません。
しっかり見極められるよう、参考にしてみてくださいね。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)