好きな人ができたら、恋愛第一になる女性も多いのではないでしょうか?
周囲や相手への配慮ができなくなるほど、恋に熱中しすぎる人も……。
そんな女性は気づかぬうちに、男性の嫌がることをしている可能性があります。
そこで今回は、「男性がひそかに嫌だと思っていること」をご紹介します。
なんでも順序づけようとする
「僕は社会人野球をやっているんですけど、この間彼女に、『私より野球が大事なのね』って言われちゃって。たまには友達と運動したいだけなんだよな……」(25歳男性/公務員)
男性からすると、恋愛、趣味、仕事……順序をつけることは難しいようです。
後回しにされたとは思わず、ドンと構えて余裕を見せていた方が魅力的に見えますよ。
SNSでやたら絡んでくる
「ちょっと呟いただけでコメントしてきたり、トップ画の写真変えただけでいいねされたりすると、いちゃいちゃ自慢してるみたいで嫌ですね。普通に連絡してきてくれた方がよっぽどいいです」(27歳男性/自営業)
付き合っていることや、仲がいいことを周りにアピールしたい……と考えたことはありませんか?
しかし、その行為は男性を遠ざけてしまうことも……。
あなたとの関係を隠したいわけではなく、純粋に2人の時間を楽しみたいと思っているだけなのかもしれません。
SNSは友人だけでなく、会社の人などいろいろな人も見ることができるので、できればそっと見ているだけの方がいいかも。
連絡の頻度が高い
「僕の彼女は今の状況をこと細かにLINEしてくるんですけど、『今から仕事の休憩だよ』とか正直どうでもいいので送らなくていい……。」(29歳男性・アパレル)
好きだからこそ、「すべてを知っていたい!私のことも知ってほしい」と思うのかもしれません。
しかし、行動を把握させることがあまり好きじゃない人もいるようです。
たまにはメールも電話も最低限にして、お互いに自分の時間をゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか?
連絡が急に減ったら、今度はあちらから連絡してきてくれるかもしれませんよ。
適度な距離を保つ方がいいかも
もちろん、すべての男性が上記のような考え方をしているわけではありませんが、嫌がる男性もいることを少し頭に入れておくといいと思います。
大好きな男性に嫌われないよう、過干渉は控え、適度な距離感を持って接していければいいですね。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)